セブ島へ短期語学留学してきました | 才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良 オフィシャルブログ〜才能とお金と幸福の話〜

才能プロファイラー北端康良による才能とお金と幸福の話。

こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。


6月がスタートしました。

間もなく一年の折り返しだと思うと、早いものですね。

今月もこちらのセミナー など、楽しみな企画がいろいろとあるので、張り切っていきたいと思います。


さて、今日は少しプライベートな話題を。


先月、友人の経営するセブ島の英語学校で、3週間の集中トレーニングを受講してきました。
英語でセミナーをするべく、スピーキングのトレーニングも。
毎日およそ10時間、ひたすら英語漬けです。


さすがに最初の一週間はストレスでしたが、10日目あたりから内容が理解できるようになると、「もっとできるようになりたい!」という気持ちが湧いてくるから、不思議なものですね。


身の置き所を変えると、今まで自分が常識だと思っていたものが、いかに狭く小さいもので、自分の可能性を縛っていたかということに気づかされます。


束縛から自由になるには、自分の中の選択肢を増やしていくこと。


そして選択肢を増やす一番の近道は、やはり自分の才能を見つけて磨くこと。



セブ島でも勉強の合間に、つい、そんなことを考えてしまう私でした。



無事にトレーニングを終えたあとの休息日には、ボホールアイランドに渡り、夕日や星空など、格別の景色を堪能してきました。






毎日こんな景色を見て暮らしたいものですね(笑)