こんにちは、才能心理学協会の北端康良です。
成功する人にはいくつかの共通点があるとよく言われます。
そのひとつは「決断が速い」ということ。
昨日の記事でもお伝えしましたが、
成功する人は「判断基準」が明確なので迷うことがありません。
そしてそれは見方を変えれば
「判断基準が明確なら選択に迷うことはない」ということでもあります。
人生は未知との遭遇の連続です。
今まで経験したことのない決断を迫られることもあるでしょう。
しかしそこで、判断基準となる自分のコア・コンセプトがないと
不安に流されて、自分をごまかすような生き方をしてしまうことになります。
逆に、不安に目を向けるのではなく
自分に正直に、人生で最も大切にしたいものを選び続ける人は、
理想に向かって現実をどんどん動かしていくことができます。
その結果として、ゆるぎない自信や才能を手に入れることができるのです。
もし、あなたが
「周囲に流されてなかなか決断ができない」
「もっと自分らしい人生を生きたい」
と思っているのであれば
自分が一番大切にしたいものを選ぶための「判断基準」を作ってみてください。
次回は、自分のコア・コンセプトのつくり方についてお伝えしようと思います。
[才能心理学イベント&セミナー情報はこちら]
才能の見つけ方・活かし方を知りたい方におすすめの【無料セミナー】