続・サイパンうるるん滞在記 | 横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で英語・英会話と5教科個別指導についてと、発達障害のある児童生徒及び保護者の皆様のためのエデュースブログ

横浜市泉区で幼児から小中高大学生の英語・英会話と5教科個別指導、発達障害のある児童生徒の個別指導、大人のやり直し英語とギター教室の皆様まで、幅広い年齢層の皆様との日々の出来事をベースに綴っています。

初日の夜、大きなゴキブリの歓迎を受けましたが、どうすることも出来ず、とに


かく早く電気を消して寝ることにしました。


ゴキブリよりも人間の方が怖い、泥棒や強盗が入って来たら命が危ないのでゴ


キブリの方がまだましだわ、と自分に言い聞かせて寝ました。



2日目の夜は、Grandma の誕生日のパーティがありました。



370

アパートの2階に住んでいる、一番左のMerci のお母さんのInay がフィリピン


から遊びに来ていました。



皆さん、フィリピン人です。


左の男の子が可愛いお孫さん、中学生のドンです。



382

さて、おばあちゃんはいくつになられたのでしょう?


65歳ですって!


Wow ! 若~い!


きっと結婚が早かったのでしょうね。



355

凄いご馳走の数々でした。



358


357


361

刺身もありました。


日本語が英語になったようで、みんな sashimi と言っていました。



360


362


364

豚の丸焼きが出るなんて、かなり贅沢なパーティですね。



363


369

どれもみんなの手作りです。


いいですね。 Pot Luck Party です。



365

バーベキューもありました。


一生懸命焼いてくださったのがこの方、



375

左のグリーンの半パンをはいている人です。


あっ、ホストパパもいますね。



372

子どもたちも食べてますね。



367

テーブルにはお花とキャンドルが。


とても素敵でした。



374

一日に何度も rain shower にわか雨が降るので、降ったらみんなすぐに屋


根のある所に駆け込みます。


でも、すぐに止みます。



380

rain shower が上がったらテーブルをふいたり、色々とこれを食べろ、あれも


食べろと親切に持って来てくれたのがこちらの Danny です。



381

素敵な笑顔ですね。


3人の女子のお父さんで、本当にいい人です。



371


さあ、これから GrandmaBirthday Cake のロウソクを消しますよ。


366

みんなで Happy Birthday を歌いました。


楽しい宴は続いていますが、その頃私の部屋では・・・・・!!


続く・・・・・・。

私の隣にいる Inay の誕生日のお祝いのパーティです。