石田勝紀のオフィシャルブログ

 

〜Change from Education        Be happy and  exiciting!〜

 

 

3月20日からヨーロッパに行く予定だったけども

 

 

 

ご存知の通りで

 

 

 

危なかった

 

 

 

ツイていた

 

 

 

向こうに行っているときに、今のようなヨーロッパの状態になっていたらと思うとゾッとするね

 

 

 

それで、空いた2週間

 

 

 

今の世界情勢と日本の状況を逐一情報収集しているけど

 

 

 

誰にも先は読めないけども

 

 

 

自分にできることとして

 

 

 

1つは、セルフロックダウンすること

 

 

 

ラッキーなことに仕事が入っていないので、この10日間は三密状態を作る

 

 

 

もう1つは、情報発信すること

 

 

 

ブログとHimalayaで

 

 

 

目的は、子育てや家庭教育が楽しく、ワクワクできるように

 

 

 

と言っても、このような状況なので、ワクワクは難しいかもしれないけど

 

 

 

少なくとも、心をマイナスにもっていかない努力だけはできると思う

 

 

 

おそらく今の家庭内は、マイナスワードが飛び交い、子どもはゲームかスマホ、親はイライラという状況が多いんじゃないかな

 

 

 

4月から学校が始まるといっても、完全に通常通りではないだろうし

 

 

 

今後、世界の経済状況は悪化していくので、できれだけ気持ちを上げていけるようにブログやHimalayaで発信していきます

 

 

 

さて、今日お話したいのは、20世紀型の強制シャットダウンが始まったということ

 

 

 

まず始めに、20世紀型キーワードとは次のようなこと

 

 

理屈、反省、PDCA、知識基盤社会(知識重要)、ピラミッド型組織、男性型、気合い、根性、努力、受信型、アナログ

 

 

◆「理屈」が通じない世界になってきました。エビデンス(証拠・根拠となるもの)がないと動けないというのは20世紀型。今は、エビデンスがないものに対してどのように「考え」「判断」していくかという時代になった

 

 

◆「反省」は意味がないことはよく知られていることですが、それがようやくバレてきました。21世紀は「振り返り」と言います。良いことも悪いことも振り返ることで、何を学ぶかが大切になっています。

 

 

◆「PDCA」は、PLAN→DO→CHECK→ACTIONのことで、企業で働いたことのある人なら聞いたことがあると思います。この4サイクルエンジンは、悪くはありませんが、平和で時間のゆとりのあるときは4サイクルエンジンでもいいでしょう。

しかし、緊急事態の時や、時代の移り変わる速度が早い時は、2サイクルエンジンでないと一気に手遅れになります。21世紀型の2サイクルエンジンとは「面白い→やる」とか「今必要と思ったら→すぐ実行」というサイクルです。21世紀型で大きくなったベンチャー企業が2サイクルエンジンで動いていたことは有名です。

 

 

◆「知識基盤社会」、これは知識が重要であるという考えが元にあり、そうなると知識をたくさんもっている人は偉いということになります。だから学校では知識が多い子が出来る子とされてきました。確かに知識は重要ですが、21世紀型は、「知識の活用」に重きがおかれます。言ってみれば、知識はスマホで調べればいいということになります。知識があっても活用できないと、実践に結びつかず、いつまでもオタオタすることになります。

 

 

◆「ピラミッド型組織」、これが終わっていることはみなさんご存知の通りです。ただ、効率が良かったように見えたので、ずって続いてきました。元は、軍隊から。軍隊は上意下達で指示命令は絶対となります。これで完璧に動いていれば超効率的な組織になりますが、人間には心があるので、サボるし、手を抜くし、都合の悪いことは言わないということが起こると、働いているように見えて、実はたいして働いていなかったということがバレていきます。コロナの件で、それが目に見えてわかるようになりました。

 

 

◆「男性型」、今までは男性支配の社会でした。しかし、男性は戦争するし、争うし、勝ち負けにこだわっていく傾向にあることは、歴史を勉強すればすぐにわかります。21世紀は、協調、共生の時代と言われており、それができるためには女性性が必要であると言われています。もちろん男性にも男性性と女性性があるので、その女性性が出てくれば協調関係を築くことができ、平和な世の中になります。

 

 

◆「気合・根性・努力」、これが正しいように錯覚してきたのは、そこそこ伸びるからです。しかし、そこそこで終わります。もちろん、気合・根性・努力は悪くはありません。美しくさえ見えます。しかし、本当に成果を上げている人たちは、そういう人たちではなく、「楽しむ、面白がる、ワクワクする」人たちであったことが、ようやく最近バラされました。

 

 

◆「受信型」とは、新聞やテレビによる受け身系のあり方です。受け身系の人は、同じ価値観を刷り込まれます。そうすると、自分と異なる人を受け入れることができなくなり、比較・争い、異分子排除をするようになります。しかし、21世紀は、自分でニュースを取りに行き、動画でみたい番組を見る時代になりました。そうなると人々は多様な価値観を持つようになります。

 

 

◆「アナログ」、これは悪いわけではありません。アナログの大切さはこれからも続くことでしょう。しかし、現代はテクノロジーの時代で、毎年アップグレードされていきます。ということは、そのテクノロジーを上手に活用することで、自分の時間を確保することができ、さらに自分らしい生き方に時間を使うことができるはずなのです。テクノロジーの最大の利点は効率性なので、空いた時間で、アナログ生活を楽しむということでできることでしょう。

 

 

 

新型コロナの影響により、働き方、学び方のみならず、生活そのものも今後は変わっていくはずです

 

 

 

ということは生き方自体が変わっていく可能性があるということです

 

 

 

都会に住まなくても、空気が綺麗で、水があり、野菜があり、お米が豊富にある田舎でも、最新のテクノロジーを使って仕事ができるようになりました

 

 

 

5G回線も各携帯電話キャリアで始まったので、今後は、どこに住んでいるかは関係なくなることでしょう

 

 

 

 

例えば、遠隔でクレーンが操れる時代なので、地方の山奥の家で都会のビル建設現場で働くということが現実に起こるということです(この間、NHKでやっていた)

 

 

 

遠隔治療はまだ許可が出ていないようだけど、今後法律が改正されれば、医者も全国どこにでもいる患者さんに対して治療ができるようになります

 

 

 

過疎地の学校で先生が足りなくても、オンライン授業を可能とすれば、一流でプロの先生の授業を受けることができます(これも法律改正が必要)

 

 

 

そのようなことが、起こりうる時代の大きな節目に今、私たちはいます

 

 

 

それを目にし、経験できる時代にいるかと思うと、ワクワクしますよね

 

 

 

ただ、過去の歴史でもそうであったように、時代の節目は一時的に風雪に耐える必要があります

 

 

 

でも、その先には明るい、ワクワクの世界がやってくる

 

 

 

そんな思いを持ちながら、日々過ごしていけるといいですね

 

 

 

 

 

〈Himalaya 音声プラットフォームで【ブログの音声解説】はじめました〉

 

 

上記のブログ内容もHimalaya音声でアップします

 

 

アプリで【Himalaya】をダウンロードして

 

『ぐんぐん伸びる子』で検索してください

 

または→ こちら から

 

なぜHimalayaを始めた理由のブログ?→こちら

 

 

 【3月17日の新刊本】

Amazonは こちら から 

 

 
 

【2月21日の新刊本】

 2020/03/17 Amazon「家庭教育部門」第1位となり、重版も決定しました 感謝です

 

 たくさんの方に勉強に対する見方が変わってもらえると嬉しいです

 

 

Amazonは こちら から

 

この本についてのブログ説明は→こちら

 

この本の説明動画は→こちら

 

 

 

 

【3月23日新刊本発売】

Amazon予約中は こちら から

 

 

 

【直近の講演会】

講演詳細・お申込みは→こちら

4月  4日(土)東京 中学生の勉強法 午前と午後の2部(もうじき満席)
4月19日(日)横浜 重要文化財の中での講演会です(定員90名 残り18名)
4月25日(土)名古屋 名古屋初のBIG Mama Cafe(満席)   中学生の勉強法も同日開催(残り3名)
 
【石田勝紀YouTube公式チャンネル】
石田勝紀YouTubeオフィシャルチャンネル→こちら
 
講演会オフトーク、講演会の質問回答、Mama Cafeの様子、東洋経済オンライン記事オフトークなど、たくさんの動画アップしてます
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
■ Mama Cafe 
 
Mama Cafe認定ファシリテーターによるママカフェも全国で随時開催されています。認定ファシリテーター一覧はこちらから。お近くの認定ファシリテーターによるMama Cafeにもご参加くださいね
 
【石田勝紀によるMama Cafeの日程】→一覧 こちら
 
2019年12月25日にNHKのあさイチでMama Cafeが放送されました
 
 
2020年2月10日日テレ「ZIP!」に出演しました
 
image
 
2020年3月7日にフジテレビの「めざましどようび」にスタジオ生出演しました
 
  
*Mama Cafeの日程は毎月3日の20時石田勝紀公式ホームページのMama Cafe日程欄で翌月のMama Cafeの募集を開始します。こちらの一覧から。
公開後30分以内に満席になることが多いため、LINEのご登録、メルマガのご登録していただくと、日程のリマインドがされますので、スムーズにお申し込みできます。
 
公式LINEアカウント(@mamacafeで検索)
 
 友だち追加

 

【認定資格】Mama Cafe 認定ファシリテーター

Mama Cafeが開催できる認定資格です。現在、200名以上のファシリテーターが誕生し、日々ワクワクで活躍されています

 

詳細は→こちら 

 

 

★「中学生の勉強法」 

7月1日〜5日のNHK総合テレビ「610 夕方のニュース番組『いまほん』」で石田勝紀が出演してこの本について語りました

 

◆中学生の勉強法の本をなぜ出版するか?→こちら

Amazon予約は→こちら

 

<石田勝紀による直接指導『中学生の勉強法』講座>

◆4月  4日@東京   (受付中)

◆4月25日@名古屋(受付中)

 

講演詳細・お申込みは→こちら

 

 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 ◆無料メルマガ・公式LINEアカウントのお知らせ◆
 

▼公式メールマガジン (無料)

月2回「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」のメールマガジンをお送りしています。最新の教育情報やママカフェ、講演会の日程もお知らせします。この機会に、是非ご登録ください。

お申込はこちらをクリック

▼「たった5つのステップの子どもが勉強する気になる対話術」全5回無料講座メール(無料)

 

「子どもが自主的に勉強するようになり、しかも21世紀型能力も高めたい!」という要望がたくさんありましたので、全5回の無料講座を始めました。週1回メールが届きますので、それに従って簡単な家庭の習慣を作ってみてください。

お申込はこちらをクリック
 

▼公式LINEアカウント「ぐんぐん伸びる子は何が違うのか?」

 

公式LINEアカウントでは、LINE登録者限定動画、Mama Cafeの最新情報や子育て・教育情報をお知らせします。プレゼント企画などLINE登録者限定での企画があります。よろしければ以下の「友達追加」からご登録ください

 

ご登録頂いた方、全員に、小冊子「子どもが勉強する気になる5つの方法」をプレゼントします。(ダウンロードできるようになっています)

 

また、LINEで1:1の子育て・教育相談も受け付けることにしましたので、よろしければご活用ください。

 

  友だち追加

 


◆頂いたメッセージやコメントは、記事や著書で許可なく紹介させていただくことがあります

 

◆石田勝紀の記事はリンクフリーです。どうぞご自由にリンクして下さい

 

▼公式サイト

 

石田勝紀公式サイト

 

▼連載記事、書籍

 

東洋経済オンライン  2020年1月段階で、累計8100万PVを突破しました!

 

・これまでの書籍一覧は→こちら