今回の試験期間は異常に長く(まあ、近隣3中学がみんなバラバラだからね)

本当に休みが取れない日々が続きました。けど、それもやっと先週で終わった!

これから夏期講習までのほんのつかの間が私にとっての本当のお休みです。

 

で、房総の例のお宿で一泊魚食い放題しようと電話をしたのですが・・・・・・

これが全然つながらない。おかしいなあ・・・・

しばらくして、留守電が入っていたので聞いてみたら・・・・

「すみません。今入院しているので、宿のほうはお休みです。」と。

 

残念だ。本当に残念。これ以上電話をするのはご迷惑だろうから、宿のHP

から「早く回復して宿を再開できることを祈っております。」とメッセージをいれ

ておいた。

 

というわけで、雨だし、とりあえず印旛沼で「鯉こく」でも食べるか。

 

と行ってみたら・・・・・「売り切れで~す!」とのことで。

 

で、代わりに「鯰天丼」。これはこれでかなりうまい。

 

私が今まで食べてきた「鯰天丼」の中ではピカ一である。

 

で、ここから車で20分のところにある「印旛水門」へ。ここは長門川が利根川に

流れ込む水量を調整する水門。ここの景色がいいんだなあ。この景色のはるか

かなたに銚子港がある。昔、チャリで行ったから間違いない。

ここで雨の中、川の彼方を眺めながら新聞や本を読んだり、ボーっと

している時間が好きでございます。

よく見ると、水面を結構大きな魚が跳ねていますな。

夕暮れまでずっと車中でぼんやりと過ごしておりました。こんな一日もたまにはいいね。