こんにちは。

 

EDIX春田校ではプログラミング講座を実施しておりまして、

 

今週も体験授業の予約が入っているのですが、

 

改めてブログを見ていると、全くと言ってよいほどPRできていませんでした!笑

 

自分でも驚いたほどで申し訳ございません m(_ _)m

 

EDIXのプログラミング講座はScratch(スクラッチ)を使って実施します。

 

今や大メジャーとなっているScratch(スクラッチ)はMIT(マサチューセッツ工科大学)で開発されたそうなのですが、日本での第一人者が、

 

石原正雄先生(MIT認定マスタートレーナー)です。

 

 

私はその石原正雄先生直々にScratch(スクラッチ)を教えてもらいました。

 

実はEDIX春田校で利用しているプログラミング講座のテキストも石原正雄先生監修のものです。

 

あまりにも普遍的で、改善、改修の余地がなく、ずっと利用しています。

 

椙山女学園大学のような、大学でもScratchを使ったプレゼンなどが行われていると聞いたのですが、最近ではどうなのでしょうかね。

 

NHKなどでもScratchを使った番組が放映されていましたね。

 

 

さて、EDIX春田校のプログラミング教室についての説明です。

 


Scratch(スクラッチ)を習得すると、以下のような効果が期待できます。

 

☑ 想像力が高くなる

☑ 論理的思考力が身につく

☑ STEAM工学の基礎を身につけることができる

など

 

まずは初級21回でプログラミング基礎として思考を画面で自由に表現することを学びます。

 

テキストに基づいて学習していきますが、基本的なことを身につけたら、あとは生徒さんの発想に任せて自由に改造してもらって結構です。

 

 

中級編ではこのように教育用LEGO🄬を使って、画面でプログラミングを行い、

 

実際に自分で組み立てたLEGO🄬を動かしていきます。

 

そこらのロボット教室と一緒にしないでくださいね笑。

 

インチキロボット教室では一定の動きしかできない「おもちゃ」を「ロボット」と称していますが、EDIXのプログラミング講座で使う「ロボット」は、センサーを使用してジェットタオルや扇風機をつくったりします。

 

扇風機も画面上でスイッチをつくって、どのボタンを押すとモーターの回転数がどうなるかを予めプログラミングしておきます。

 

このような取り組みを通じて、モノの裏側、内側を考える子に育成されていきます。

 

百聞は一見に如かず、ということで、

 

1月27日(土)の午前にプログラミング体験会を実施いたします。

 

「シューティングゲームをつくろう」

 

① 9:00~10:30

 

②10:40~12:10

 

対象は小3以上中3以下で、各回、定員先着2名で実施いたします。

 

参加費は4,950円です。

 

持ち物は①USBスティック(数MBあれば十分です)

    ②上履き(スリッパなど)

 

この1回で終わってもよし、楽しかったら2月から正式通塾してもよし。

 

ぜひご参加してみてください。

 

お問い合わせ、お申込はコチラ

 

EDIXの公式LINEは下記のボタンをクリックしてください。

 

入試情報や検定の情報、その他、講習会や塾のお問い合わせに使ってくださいね!

 

友だち追加

 

中学受験をお考えの方はコチラをご覧ください。「奇跡の塾」

 

℡052-304-0581(担当:吉村)

メール info@edix-juku.com

 

当塾についてのお問合せはコチラをクリックしてください。

 

または℡052-304-0581(担当:吉村)までお願いします。

 

Photo_3