えでぃ です。
駆け出しのひよっこランナーです。
今日も雨、、、
フルマラソンデビューまで、1週間と1日。
仕事も余裕なく、屋根つきのところまで行って
走れる時間はなし。
ちょっと、フォームが心配になって、マンションの
人気が少ない廊下で、超短距離往復で、フォーム
チェックしてみた(笑)
で、今さらですが、書きかけの2024年のランの
振り返り。
合計854km。
ランニング1年生です。
ちゃんと練習し出したのが、梅雨明けぐらいからだけど、
意外に(私のレベルでは)昨年1月も走っていたんだ、と。
昨年1月は、娘が入試を控えていて、家にいると
言い争いになったりするので(笑)
近くの氏神さまに神頼みに行っていて。
せっかくなので、走って行くか、となりまして。
ランニングのきっかけとしては、あまり例がないかも
と思ってます。
その後は、体調不良もあって、ほぼ1ヶ月走らない
月があって、回復してからは、距離を延ばし始めた。
8月の猛暑は、平日の夜ランや、週末は公園の木陰の下で
周回などで、暑さ対策して走ってました。
他の人よりは、汗っかきでないようなので、何とか
走れて、秋の距離アップに繋がったかな。
月100km超えたのは、9月から。
夏を走れていたので、秋は少し楽に感じてました。
それで、11月に初ハーフマラソンに参加。
結果は、タイムは初ハーフとしては、悪くはなかったんですが、
内容が反省しきり。
で、12月にフォームを周りに聞いたり、ネットで調べたりして
フォーム改善に努めてきました。
その頃から、月110-120kmぐらいのペース。
ランブログで走っている人は、200とか300kmとか
走っていて、凄いなぁとただただ感心してます。
私が、歳とってからランニング始めても
なんとかなるよ、という結果にたどり着けると
良いのですが。
なんにせよ、来週のフルマラソンは楽しみです!