我が家の電気代節約方法 | ぎりぎり家計のぎりぎり家づくり

ぎりぎり家計のぎりぎり家づくり

令和元年に夢のマイホームへ引っ越ししました!家づくりのことや子育てのこと、家庭菜園やDIYなど我が家の日常を自由気ままに綴っています!

こんにちは、こんばんはニコニコ
 
期間限定で主夫業に励んでいる私です。
 
 
育児休暇を取得するとき
 
「育児休暇でリフレッシュしておいで~」
 
と職場の方々から声をかけられましたが、休暇=サボりみたいになってるんですかね(笑)
 
 
断じてサボりではない!
 
 
会社は休んでも家庭の仕事を休むわけではないので休暇ではないです。何なら会社以上に目まぐるしく動き回っております泣き笑い
 
 
会社員は精神的に疲れる。
主夫業は肉体的に疲れる。
 
 
どちらが良くてどちらが悪いなんてなくて
結局どっちもしんどい!!
 
 
そしてどちらも尊い仕事だ!!
 
 
そんなことを思いながら、この貴重な期間を大切にしようと思う今日この頃なのでした音譜
 
 
 
 
 
 
 
さて本題です。
 
最近電気代上がっていますよね不安
 
 
去年と同じくらいの使用量でも明らかに価格が上がっていますもんあせる
 
 
あぁ~これから年々上がっていくんでしょうね笑い泣き
 
 
 
まぁ節電すればいいことなんでしょうが、今年に限って言えば新生児がいるのでエアコンフル稼働なのでなかなか難しいところ凝視
 
 
ついに1月請求の電気代予想が2万円を突破しちゃいましたよ絶望
 
 
 
我が家はオール電化ではないのでさらにガス代も加算されるんですが、ガス代も値上げしているのが辛い所。
 
 
 
 
 
そんな電気代上昇に悩む我が家において、結構な電気をくっていると思われるのがコチラの加湿器なのです下差し
 
 

 

 

ダイニチ製のハイブリッド式加湿器なんですが、いろんな方の口コミにある通りとにかく加湿力が半端ないんです筋肉

 

 

カラッカラのリビングがあっという間に潤いたっぷりになるのでひらめき電球

HD-RXT921-T ダイニチ ハイブリッド式加湿器(木造14.5畳まで/プレハブ洋室24畳まで ショコラブラウン) DAINICHI [HDRXT921T]

ただその分電気代もそれなりにかかるんですよ。口コミのデメリットでも挙げられており、実際我が家も実感しているのでそういうことなんでしょう(笑)

 

 

 

電気代高いのは勘弁してほしいなぁ~

 

 

でも乾燥は新生児にはよくないしなぁ~

 

 

 

 

電気代を節約しながら

乾燥を防ぎたいわけです凝視

 

 

わがままさんなのです凝視

 

 

 

そう考えたらやっぱりあれに勝るものはないでしょう!!

 

 

 

 

 

 

 

エアコン下洗濯干し爆  笑

 

みなさんやっていますか?

 

エアコンの力ってすごいですよねひらめき

 

 

あのカラッカラの乾燥した熱風で洗濯物がびびるくらい乾いてくれます拍手

 

 

 そして洗濯物の加湿能力も侮ってはいけません。

 

 

加湿器を入れなくてもある程度室内を加湿してくれますひらめき

 

 

 

 

なので洗濯物干せながら加湿器OFFにできるなんて最高~。それに乾いた洗濯物をすぐに洗面所に持って行けるのでなおさら最高~爆  笑

 

 

カラカラに乾いてくれれば部屋干しの嫌な匂いも気になりません。

 

 

わざわざ2Fに物干しベランダを作ったのに、冬場はこの方法が定番化しそうですね音譜

 

 

 

 

 

 

 

 
 
ただ...
最近の物干しラックの様子がこちら下差し
 
えらくコンパクトになられて....真顔
 
 
こんな大事なときにぶっ壊れちゃいまして、これ以上大きくできなくなってしまいました笑い泣きここに6人分は辛い...
 
 
 
 
 
というこで新しい物干しラックを迎え入れました!

 

 

どどんびっくりマーク

かなり容量アップ筋肉
 
でもその分リビングが狭くなりそう(笑)
 
 
 
 
ただ今はリビングの広さより物干し優先ですからね。黒と木目調のX型なので部屋のインテリアにも....ならないか泣き笑い
 
 
 
まぁ使わないときはこうやって折り畳んで立て掛けることもできるので良しとしましょうニコニコ
絶対折り畳まないとは思いますが真顔

 

 

ホームセンターで買いましたが、楽天にも同じようなのがありました!そしてこっちの方が安い...あせる

 

 

 

 

 

 
とは言えこれで加湿器の稼働時間を減らせそうなので、少しは電気代の節約になると思われますびっくりマーク微々たるものでしょうが、ちりつもなのですニコニコ
 
 
値上げに苦しむ日々ですが、嘆いてもしょうがないのでできることからコツコツとするしかなさそうですね音譜

 

 

 

 
以上が電気代節約のためにやっていることの話でした!!