ふむ・・・。
今日は大体納得のできる釣りができたなぁ・・・。
まぁ、楽しめたと言う事なのですけれど。
しかしなぜだ・・。
この貧果は・・・。
思い通りにいかなくて、ちょっとだけスネ気味のedaです。
こんばんは。
様子見がてらなので、今日はお手軽装備です。
いつもの釣れない釣り場です。
もうちょっと減らしたいなぁ・・・。
タバコ辞めたら減らせるんだけど・・・。
ようやくアジが戻ってきた気配です。
水温も。
あ、ちょっと上がっちゃってるけど。
23℃くらい。
群れは小さそうなんですけれど、縦の動きに反応が良くって、コンコン反応が出ます。
が・・・・乗らない・・・。
黄色い菅さんでスタートしたんですけれど、日没間近アジのピンポンダッシュとフグの破壊工作が続きます。
フグが邪魔だなぁ・・・。
そんなこともあろうかと。
新しい仲間を補充してあるのだよ・・・。
フグに強いエラストマー樹脂製。
ダイワ月下美人シリーズ。
岸防衛相で防衛力アップです。
先制攻撃も辞しません。
変えたとたんから急に食い始めました。
30分ほどで5匹釣ったんですけれども・・・・。
結構いい感じで釣れるんですけれども・・・。
全部テトラの隙間に落としました・・・。
こんな足元にフィッシュイーターが潜んでいたとは・・・。
残ったのがこの1匹だったというわけです。
叉長で22cmですかね。
大事なのでもう一回載せときますね。
ネット持ち歩くのもめんどくさいしなぁ・・・。