お前が欲しいのは・・・。
最高速か?
それとも、加速力か?

「神様!私が欲しいのは、両方です!」
「おまえは、正直者じゃ。
」

・
・
・
・
「本来・・・俺のいるべき場所は、此処じゃないはずなんだ・・・。」

ご褒美に、休日出勤を頂いたedaです。
こんばんは。
一応けりがついて、もう夕方です。
本当なら、今日は。
ラーメンとラジコン三昧の一日になるはずだったのですけれど・・・。
大破したF104v2だって。

ちゃんと修理したのに・・・。
帰りに研究所にでも湿気こむか・・・。
こうなったらもう、営業時間いっぱいまで走らせてやるつもりです。
でもこれ、

スグにエンドベルが開いてしまいますよね・・・。
幾つモーターがあっても足りません。
そこで、タミヤに楯突いて、妄想をめぐらせまます。

この使いどころの無い、カワダモディファイド35T。
こいつにだねぇ・・・。

タミヤのローター押し込んじゃえば、幸せなんじゃないの?
メーカーに逆らうもんじゃありませんね・・・。

すぐさま夜間出動を頂戴しました。
国道を跨げばもう少しで家だったのに・・・・。
まずは状況を確認しましょうか・・。
どうも、機器の通信状態が悪く、次々と端末が途絶していく・・・・。
一言で言えば・・・・。

こいつは・・・引きずるなぁ・・・・。
ふぅ・・・。

4時までかかったぜ・・・・。
やっと帰れるかな・・・。
ところで、この記事すっごく気になるんです・・。

TRF101。
モーターマウントの反負荷側が強化されてるし。
サーボの取り付けも変わってる。

耳を切り落とさなくてよさそうです。
サイドリンクの取り付けも変更されてますね。
これは非常に悩む一品です。
で、此処に引っかかったのですけれど。

おまえら・・・・。
もともとそんなこと言ってなかったろ?
「驚異的なトラクション」とか、「劇的な進化」とか、鳴り物入りじゃなかったっけ?
ここまであからさまなのはどうかと思うなぁ・・・。
まぁ、ほかにも突っ込みたくなる記事が盛りだくさんの今月号。
「この手の雑誌も、最近質の低下が著しいなぁ・・・。」
なんて思っていたら・・・・。

早朝出動を頂戴いたしました。
近くの駅までは帰れるんですけれど・・。
どんなにがんばっても国道を越えられません・・・・。
10連休しようとするから撥が当たるんでしょうか?
着いてみれば、また次々と接続が・・・。

こうなるんじゃないかとは、薄々感じていたけれど・・・・。
夜が明けたら応援要請しましょうか・・・。
ゲイツに飼いならされるからこういう事になるんだよ・・・・。
午後八時決着、本来なら、今日、俺のいるべき場所は此処じゃない。

でも今日は、もう湿気こむ元気もございません。
