と言っても、県内ですけどね~~目的は大和市にある「カインズ」と序に座間の「Costco」へ行きたいと言います。ま~車を新しく入れ替えたものでドライブがてら行く事にしました。
しかし2467は混んでましたよ~そうです今日は3月29日月末の上に、年度末決算会社も多く混む筈ですよね~~ま~車の調子を見るのも良いかの気分ですね。前の車とは色んな機能が付いていて、エコ機能を働かせているもので、乗り始めてリッター当たり11kmを超えましたよ。前の車は良く判りませんが、リッター当たり7~8kmってとこでしょうね~停止時にエンジンがストップする機能での効果が高いと思えます。そして、何とか「カインズ」へ到着したのですが~右折入場は禁止でして、前へ進めとの案内をカーナビが継続します??もう1つ入り口があるのか?しかしドンドン進む?これはオカシイと判断して自力で戻ってUーターンして駐車場へ入りましたよ。
此処へは初めて来るのですが~広いですよね~地上の駐車場でも100台は置けるのでしょう~建屋の屋上にも広い駐車場がある様です。丁度時間は13時半を過ぎており、昼食を採ろうと思ったら「大阪王将」が構えていて、即座に入りましたが待ち客も居ましたが、過ぎに座れました。
そこで、爺は「本日のランチ」を頂きましたよ~~
チャーハン+ミニ中華そば+コロッケサラダ=785円だったかな?婆さんは「天津チャーハン」でした。少し量的に多いかな~とは思ったものの、気持ちよく頂けました。