我慢出来ない(コロナ対応チグハグ) | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

先般、成田に到着したウガンダの選手一団からコロナのPCR検査で陽性反応が出たにも関わらず、一路関西の泉佐野市へ移動した事に怒り沸騰中で、昨日下書きしたが関係者には糠に釘と判断し取りやめた。

 

しかし今日のニュースでは、政府や関係者の責任のなすり合い、何も決まっていないの?判断が出来無いのか?個人としては恥ずかしい限りです。

 

成田に到着したら、ワクチン接種していてもPCR検査の実施と同時に、その地(成田加選手村)に2週間隔離すべき持参では無いのか?東京でオリパラ開催でも遠地でホームタウン化はあり得ても、この場合い陽性者が居た事は、選手団のメンバーは濃厚接触者であり、危機意識持てば保菌者とも言える筈なのに、バスで移動させるとは、甚だ恥ずかしい限りですよ。誰ば判断したのか?

 

結果、泉佐野市で選手団の1人が陽性社がでたそうな、と言う事は全員が陽性の可能性が高い訳です、役所の方や関わった運転手さんも案内者も、そして家族へも感染の可能性があり得る訳です。
これでもオリンピックを続けるのか??甚だ疑問ですよ。ワクチンが有っても特効薬は今もって存在しません。今後世界から選手団が押しよせて来る訳ですよ~~開催日に来日して練習も無く即予選ですか?

 

それも最善の大会として笑い物ですよ、本当に世界の選手団は行く行かないと判断に迷っている事でしょう~IOCは日本へ行く様に強く働き掛けしているのでしょうが、それが本当に正しい事なのか?
何方かは「安心安全のオリンピック」を唱えておられますが、不安で仕方ありません。まして中国からも大選手団が押し寄せて来て、中国のワクチンは聞かなかった噂もあり深圳ではインド型コロナが蔓延しつつあります。