先日残り1羽のカルガモ雛は母親と一緒に陸へ上がり池の畔を歩いているのを最後に見なくなりました??親に問えども返事無し(死んじゃったかな~)
寂しい話ですが、一番の犯人とされるのはカラスでしょうね??カラスも雛を3羽産み餌確保に結構大変な上に一度捕獲した雛は格好の的になっていると言えます。
今日は近所の花々を掲載しましょう~
時期的に紫陽花は良いですね~~^^
公園にも紫陽花は咲き初めで大きくなく色も薄いので、もう少し時間が必要でしょう
鷭の雛達は育ってます。桟橋の近くに住む鷭の家族は5羽とも元気、餌を投げる前に爺が行くと「餌をくれる爺」判っているのでしょうね^^ 皆此方を見ますし、餌を上げる素振りで池へ入り寄ってきます。
親は桟橋に上がって来て餌を要求しますね^^ 同時に鳩も傍から離れません。
手渡しで食べますよ。