快晴の日々横浜!! | ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

ぐ~たら爺の奮闘記(^^Ameba版

*最近フォロー要請が非常に多く、フォローについて選択制にしました。ご理解願います。☆知人より採用リンク要請
http://www.tokyodentsuko.co.jp/recruit.html

昨日も快晴、1人散歩を行いました。何故かって、それは体重が減らないしお腹がポッコリ出て凹みません。心だけ凹んでま~~す(爆笑)

で、昨日は7,000歩程歩きましたって事は5km程度でしょうか?暑くて汗をかき、爺だと日射病に成る事も有り得えます。(適当に中断しました)

そして今朝は、早く起きて我が家の池??へ行き、野鳥との観察です。
池を渡る橋には鴨が日向ぼっこ、近くを通っても逃げません。慣れっこですね~

イメージ 1


マガモも池に戻ってます。鳩は餌欲しさに直ぐさま飛んできて寄って来ます。
手を差し伸べると、餌が有るかどうか確認しに来ますが、無いと知らぬ振りです。

鷭(ばん)の親子も朝御飯探しです。雛は必死に着いてきてますね~しかし他の雛は自力で餌を探す様子、成長しているのでしょう~~

イメージ 2


環境的にも良い時期なのでしょう~~ このテーブル、お昼頃いつも使われてます。

イメージ 3


そして、爺のバイトについてですが、先月中国の友に日本へ持ち込んで頂いたipadの部品を利用して修理、やっと爺の意識にスイッチが入りました。

実は、連休には殆ど売れずにいたのでショックだったのですが(当然です、連休は家族サービスに専念ですよね^^)先週1台売れ、今週も売れたものでスイッチONしましたよ^^ その成果は以下の通りです^^

イメージ 4

爺の修理工房はちょっと汚いですね~~!!机の上はガラクタ(家内に言わせればゴミだそうです)だらけ・・・・大笑い。画 面の無き本体も2台御座います。液晶は有るのですが、取り換えるには結構手間が掛かります(非常に面倒くさい)がラスが割れていると、それ以上に破片で怪 我も有りますし、神経使います。

こんな話は面白くも有りませんね~~単なる自己満足だけ~~^^

実は先般、家内と昼食時に近所のイタリアンへ行きました。爺はその店へは初めて、味は良いらしいが高くて行けないと家内は言ってましたが、最近競争が激しく安くした様子、それで行ってみました。

イメージ 5


前菜・メイン・コーヒー付きのケーキまで御座いました。量的には少なめですが、皆さんこのランチ、お幾らでしたら食しますか??(当たればipad差し上げます^^嘘です)

次回、店の門構えの写真を掲載しますよ~~(実は撮るのを忘れました)

では~~またの来訪をお待ち申し上げます。