妊娠糖尿病関連記事右矢印

妊娠糖尿病関連記事右矢印
妊娠糖尿病関連記事右矢印
本日は、妊娠糖尿病での入院生活について…。

1日目の様子後半をお伝えします!!


 

(この記事は、妊娠期の頃を振り返って書いています。リアルタイムではないので、あしからず…。ちなみに2020年12月の出来事ですニコニコ

 

ぽってりフラワー1日目・PM12:30ぽってりフラワー

 

食べ終わったら少し自由時間となったので、持ってきたパソコンでお仕事タイム。


私は基本お家でライティング作業が仕事なので、病院でもしっかりと仕事をしていました!同室に患者さんがいたらちょっと気を遣いますが、一人部屋だったので良かったですニコニコ

 

 

ぽってりフラワー1日目・PM13:30ぽってりフラワー

 

換気タイムと検温・血圧チェック・赤ちゃんの心拍確認。


助産師さんと引き続き食事についてお話ししました。

 

 

ぽってりフラワー1日目・PM14:30ぽってりフラワー

再び、自由時間です。


持ってきたルイボスティーを飲みながら、ゆっくり仕事を進めました。

 

あれ…これもしやかなり快適な入院生活なのでは…!!なんて思ったり。。。w

 

 

ぽってりフラワー1日目・PM17:45ぽってりフラワー

夕飯の時間です!!


お昼もしっかり食べたし、昼食後からも特にベッドの上で仕事しているだけで動いていないのに不思議とお腹が空いてきました。いや〜人が作った料理をいただくというのは、なんて幸せなことなんだ…!!

 

夕飯も、またまた豪華笑い泣き!!

 

この日の夕飯メニューは、

・ハンバーグ

・野菜サラダ

・ベビーホタテの野菜炒め

・コンソメスープ

でしたハート

 

美味しくて、あっさり完食です!!

 

ぽってりフラワー1日目・PM19:00ぽってりフラワー

夕飯の後は、シャワータイムです。

 

20時までにはシャワーを済ませるように言われていたので、早めに浴びることに。

ドライヤーも完備されていて、本当にどこもかしこも綺麗!!キラキラ

 

シャワールームは2部屋あり、シャンプーやリンスも備え付けのものがあります。

バスマットは使うたびに戻して新しいものを出すシステムになっているので、清潔感もグッキラキラ

シャワールーム内で使える椅子も用意されているので、快適にシャワーを浴びることができましたラブラブ

 

ぽってりフラワー1日目・PM20:00ぽってりフラワー

夜の換気タイムと回診です。

助産師さんも夜勤スタッフに交代し、変わりがないか確認に来てくれます。

 

シャワーも浴びてさっぱりしたので、旦那とテレフォンタイムハート

後は持ってきた雑誌を眺めて、ゆったりとした時間を過ごしていました。

 

ぽってりフラワー1日目・PM21:00ぽってりフラワー

消灯!! 早いっ!

もちろんさすがに21時には寝れなかったので、少しパソコンを触ったり携帯を見たりして、ベッドの上でストレッチと逆子体操をして22時半には就寝しましたzzz

 

なんだかんだ、とっても快適な入院生活ですラブラブw

そして妊娠糖尿病患者としては、2日目が大事な1日です!


2日目は、1日中食事の合間に採血です病院

この2日目の結果次第で、退院できるか長引くかが決まります。

 

次は2日目のレポを書きます〜

 

 

ピンクハート札幌・お料理のブログはこちらからピンクハート

  

 

 

  

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ

 

にほんブログ村 料理ブログへ にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへ にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログへ