マイナンバー制度とは | イツモ健康ブログ

イツモ健康ブログ

健康管理士コラム

●マイナンバー制度とは●

郵便局から、すでにお手元に届いた方が大勢いるのではないでしょうか。

マイナンバー制度とは、日本に住民票があるすべての人に12ケタの番号を割り振る共通番号制度です。
2016年1月より、段階的に導入されます。

マイナンバー制度の目的は
1、公平・公正な社会の実現
2、行政の効率化
3、国民の利便性の向上 です。

不当な負担逃れや、不正受給の解決、複数の行政機関などでの情報照合や転記の重複作業を削減したり、提出書類の削減や手続きの簡素化を目指しているのですね。

医療分野では、予防注射や健康診断、診療結果、処方箋の情報を医療関係者で共有し、重複投薬や検査を避けるなどの効果を期待しています。