2024.06.17 ボイトレときもの屋さん | 花かんざしの気まぐれ

花かんざしの気まぐれ

日記帳 兼 備忘録 兼 映画の感想 です。

17日は月に1度のボイストレーニングの日でした。

課題曲はイタリア語がなじめなくて、前回先生をがっかりさせてしまったので、今度はリズム読みを何度も繰り返し、どうにかつっかからずに歌えるように頑張りました。でも、まだまだ棒読みだからもっと感情をこめて、と言われてしまいました。

よし、次も頑張らねば。

 

ボイトレの次は和光まで自転車を飛ばして(といっても、曲がるところを曲がり損ねてずいぶん遠回りをして)ヨーカ堂のきもの屋さんに行きました。来たついでに自転車売り場で、自転車の点検整備を尋ねたら、4時ころまでかかると言われましたが、せっかく自転車で来たのだからとお願いすることにしました。

 

その後は予約の時間まで百均でEさんに頼まれていた便箋を選び、きもの屋さんでは、メンバーズカードの更新と記念品のお煎餅の受け取り、一通り展示物の見物をしてから試着も1点。適当に遊ばせていただき店を後にしました。とは言え、まだ4時には間があるので、フリースペースを見つけて時間つぶし。4時ちょうどに自転車を受け取りに行くと、ちゃんと出来上がっていて、お値段1100円でした。ASAHIの半額。ちょっと嬉しかったです。

 

帰り道は迷わず帰れたので、ほんの15分ほどで自宅に到着しました。