七合食ダイエットチャレンジ、今日でやっと10日目完了~✨
の、
徳島お片付けラボ エクリュプラス竹内真理です。
絶好調で体重が落ちていましたが、後半二日、便秘気味で
減りがイマイチ~💦
明日からの回復食も、「なんか、もういいじゃない・・・」みたいな
気持ちになっていましたが、
そこにイノセンDoorsの管理栄養士登場✨
で、
「せっかくここまでやったんだから、もう少しがんばろーよ」
の、声に、
もう少し頑張ってみる事にしました✨(単純)
だって、目標体重達成したいもんねぇ。
正直、これくらいの変化では、ぱっと見あまりわからない。
でも、気分的には、
「もう体重増やしたくなーい💦」という
ゆるくない執着の気持ちが💦
いかんいかん。
今回のチャレンジは、そんな数字に一喜一憂するような事をめざしていたのではないのです。
■やればできる、という小さな成功体験を積んでみる。
■食べ物に対する無意識を、意識的なものに変える。
■体にとっていいモノを感じ取れるようになる。
そして、
■ダイエット終わったから、もう終わり―!というのではなくて、
ゆるーく、無理のない程度に、習慣を変えていく。
■多少の体重の増減に、とらわれず、今の自分でOK、といえるメンタルを鍛える。
みたいな感じを継続していきたいと思っています。
これって、ほんと、オーガナイズ作業を考えているお客様の気持ちみたいな感じ?
■腹をくくって、「やる」と決め行動に移す。(オーガナイズ依頼)
■辛くないわけではないが、変わっていく自分(お部屋)に対する喜びのほうが勝つ。
■変化した自分(お部屋)を維持できるか不安がよぎる。
■今度こそ、習慣化できる「自分流」を探し、継続する。
≪七月の予定≫
7/23お片付け道場 クローゼット編
■お片付けに関する授業もお受けできるようになりました。