UQモバイルへの乗り換え2023店外 | 随心所欲的日記

随心所欲的日記

旅と文学の話

 2023年12月、明日くらいから通産省が、またもや乗り換え規制に走る。だからその前に、買い替えをとか、乗り換えをとかあちこちのスマホ屋さんで勧められていた。

 商品券だったり、魅力的なのは愛機のオッポの新機種が入手できる、というのがあった。

 

 でも面倒やし、ソフトバンクのアイホンと、楽天のオッポA73でうまく繋がっている。OPPOA73はアンドロイド 11なので、2024年の秋まではセキュリティも保証されている。アイホンは長持ちなのでSE第二世代でもあと二年はいける。

 

 念のためにバッテリーも調べてみたが、ぜんぜん大丈夫。

 こんなに元気な子たちなのに、だれが買い替えるか、もったいない。

 

 けれども師走の寒風の中、愛らしい女の子が「乗り換え2万円です、ポイントでも商品券でもなく、ゲンキンですぅ」

 

 という声をきいたときに、あたしの心が少し動いた。

現金なの?

はいっ、一週間以内に口座振り込みですっ。

 

 ああ、師走はお金が二ゃい。青春18きっぷや、サイコロ切符、GUのバーゲン、ケーキなどなど。

 立ち止まったあたしに、女の子はたたみかけた。

 

「電気代といっしょなら、25000円に」

 

 どっちのスマホにしよう、と二台取り出して迷っていると、女の子の眼がキラリと光った。

 

「二台、同時乗り換えなら、上乗せしますよ。一台は3万円、両方で六万円、あなたの口座に振り込まれますっ」

 

 これで心動かないビンボーなひと、いますかねえ。

 ガラケーの友人のことが心に浮かんだ。無料の楽天リンクがなくなれば、声はきけない。六万円の前に、友情はとんだ。

 

 思い出したのは、あるスマホ屋さんのお兄さんが言っていた言葉だった。「いまどき、ずっと同じ携帯会社なんてあり得ない。みんな半年ごとに乗り換えてますよ、いっぺん他所へ乗り換えて、うちへ出戻ってくださいよ」

 このお兄さんは楽天契約の形態は乗り換えさせて、白い第三世代のアイホンSEを入手して貰う、もう一台のソフトバンクはよその会社でロンダさせてとのことだった。要するに、出戻り契約をすすめている。ほっそりとしていてそこそこルックスもよくて陽気でよく喋る、いかにもチャラ男のお兄さんであった。

 

 さて今回の女の子は小柄な美少女ふうであり、夕闇の中でも長いまつ毛が縁どられているのがわかる。つまり寒風の中、可愛らしい女の子にマッチ売りの少女みたいに声をかけさせる、という店側の作戦である。

 ふーむ、この地区はチャラ男と、マッチ売り少女の戦いか……。

                 2023 12月15日