ビワ食べたことある?ビワの葉エキスは優秀なエキスだよ | 47都道府県別の国産オーガニックコスメブランド|エコットコスメ オーガニック

47都道府県別の国産オーガニックコスメブランド|エコットコスメ オーガニック

エコットコスメ赤坂店 チワプーのゴン店長のスキンケア・ボディケア・ヘアケア商品&キレイ美容情報ブログ


熊しっぽこんにちわん熊あたま
エコットコスメ 赤坂店 店長のゴンだよしっぽフリフリ

 

今日は、枇杷(ビワ)についてちょっと詳しくご紹介するよ。

ビワは、食用として江戸時代から親しまれていたちょっと歴史のあるフルーツ。

 

 

今では大人気のフルーツ、とはいえないけれど、手で皮をむくことができるし、そのままかじって食べることができるから手軽なフルーツとして知られているよ。

(最近はスーパーで手に入りにくいし、ちょっと高級だよねあせる

 

実はその歴史はとっても古くて、奈良時代に中国から伝わってきたんだって。

その当時は、果実を食べるというよりはその葉を傷口に貼ったり、お茶として飲んだりして重宝されていたみたいだよ。

 

「大薬王樹(最高の薬木)」と呼ばれていたこともあるんだとか。

今でも、ビワの葉茶や、ビワの葉エキスが入ったスキンケアアイテムが販売されているよ。

 

ビワは、比較的暖かい地域で栽培されることが多く、果実を甘くするのに海風が一役買っている、といわれていることから海の近くで栽培されることが多いんだ。

 

有名な産地は、長崎、千葉、鹿児島などなど、海岸沿いの温かい気候の地域だよ。

 

エコットコスメで使われているビワは、長崎県産。

もちろん、農薬や化学肥料を使わない有機栽培で作られているよ。

 

今日は、ビワの葉エキス配合の化粧水、フレッシュローション ビワをご紹介するね。

 

 

まずは成分をチェックしてみるよ。

 

 

乙女のトキメキキウイ果実水

乙女のトキメキグリセリン・・・保湿成分

乙女のトキメキビワ葉エキス・・・肌引きしめ成分

乙女のトキメキウメ種子エキス・・・ハリ・弾力成分

乙女のトキメキモモ果実エキス・・・ハリ・弾力成分

 

フレッシュローション ビワには、聞いたことがない成分はほとんど配合されていないんだ。

メインの水分としてはキウイ果実水、保湿成分と植物エキスが数種類、ととってもシンプルな処方だよ。

 

 

クリアでサラサラな化粧水だけど、保湿力はしっかり。

手にとってパシャパシャとつけても、コットンでつけてもどちらでもOK。

 

コットンを使うときは、コットンにたっぷりと取って、お肌をすべらせるようにやさしく、やさしく、がポイントだよ。

エコットコスメのコットンは、厚みがあってとってもリッチな構造上差し

オーガニックコットンを100%使って作られているコットンは、一度使ってみてほしいアイテムだよ。

 

 

香りはかなり控えめ。

強い香りが苦手な人にぴったりだよ。

でも少しエタノールの香りがするから、アルコールが苦手な人は注意した方がいいかも!?

 

使用感は、とってもさっぱりキラキラ

オイリー肌の人やべたつきが気になる季節にぴったりだよ。

 

フレッシュローション ビワはここをチェックしてね!
じゃあね!
ばいばいわーんしっぽフリフリ

 

 

エコットコスメが気になった方は下のアイコンをクリック!

 

{F6A9956B-FC20-4891-AB60-39B814CD60FE}