ビワシリーズの配合成分をチェック!どんなはたらきが期待できる? | 47都道府県別の国産オーガニックコスメブランド|エコットコスメ オーガニック

47都道府県別の国産オーガニックコスメブランド|エコットコスメ オーガニック

エコットコスメ赤坂店 チワプーのゴン店長のスキンケア・ボディケア・ヘアケア商品&キレイ美容情報ブログ


熊しっぽこんにちわん熊あたま
エコットコスメ 赤坂店 店長のゴンだよしっぽフリフリ

 

先週からは、長崎県産のビワの葉エキスを使用したシリーズのご紹介をしているよ。

今日は、ビワシリーズに配合されている植物エキスについて、ちょっとくわしくご紹介するね。


乙女のトキメキビワ葉エキス・・・肌引きしめ成分
焼酎に漬け込んで、自宅で作ることもできるエキスだよ。

古くから、民間療法として使用されてきたビワの葉は、お灸や生薬としても使用されてきたんだって。

角質改善やお肌の引き締めが期待できるよ。

お肌のキメを整えたい人におすすめ成分だよ。

 

乙女のトキメキウメ種子エキス・・・ハリ・弾力成分

ウメといえば、やっぱり和歌山県。

エコットコスメのウメ種子エキスは、和歌山県産のウメを原料としているよ。

お肌の弾力をサポートが期待できる成分。

エコットコスメで行った実験では、ヒアルロン酸よりも数倍お肌の弾力がアップしているよ。

 

乙女のトキメキモモ果実エキス・・・ハリ・弾力成分

お肌の弾力をサポートするエラスチンを増やすはたらきが期待できるっていわれている成分だよ。

使われているモモは、岡山県産の清水白桃キラキラ

 

清水白桃は、『桃の女王』っていう別名を持つモモ。

甘くてジューシー、さらにその美しさから贈り物としても人気のモモだよ。

そんな清水白桃から採れるとってもぜいたくなエキスだよ。

 

乙女のトキメキサルナシ果実エキス・・・美肌保湿成分

サルナシは、『コッコー』とも呼ばれ、キウイのような見た目とミニトマトほどのサイズ感が特徴のフルーツだよ。

ちょっとめずらしいフルーツだから、スーパーなどで見かけることは少ないかも。

 

エコットコスメで使われているサルナシ果実エキスは、山口県産。

お肌のざらつきをケアして、なめらかなお肌にみちびいてくれるよ。

 

これらが、ビワシリーズに配合されているおもな植物エキス。

全体的にさっぱりとした使用感で、お肌の引き締めやざらつきをケアする成分が中心に配合されているんだ。

 

きめ細かいなめらかなお肌をめざす人におすすめのシリーズだよ。

 

 

今日は、そんなビワシリーズの美容液、ピュアエッセンス ビワをご紹介するよ。

 

ほかのシリーズでは、2~3種類の美容液が展開されているけど、ビワシリーズでは、このピュアエッセンスビワ、1種類だけだよ。

 

 

BOXは、ちょっと和なテイストを取り入れたクールなデザイン。

外国人のお友達へのお土産に喜ばれたってママが言っていたよ。

 

 

入っている量は、ほかの美容液と同じく30mlなんだけど、パッケージはとてもスリムでコンパクト。

持ち歩き用として、メイクポーチに入れておいてもじゃまにならないサイズだよ。

 

では、さっそく使ってみよう。

 

 

クリアで少しとろみがある美容液は、まるで化粧水を使っているようにお肌にスーッとなじんでいくのが特徴。

 

 

化粧水のあとに使うのがおすすめなんだけど、実は洗顔後にこの美容液だけでもしっかりとお肌になじんじゃうんだ。

 

めんどうな日は、ちょっと手抜きのスキンケアを・・・っていう人はこれでもいいかも!?

 

そんな便利な美容液ピュアエッセンス ビワはここからチェックしてね!

ちなみに、同じシリーズのフレッシュローション ビワはこちらからキラキラ


じゃあね!
ばいばいわーんしっぽフリフリ

 

 

エコットコスメが気になった方は下のアイコンをクリック!

 

 

{F6A9956B-FC20-4891-AB60-39B814CD60FE}