お手軽なISO14001登場?



9月に発行される予定の「ISO14005」のことです。


ご存知だと思いますが、環境経営(EMS)の国際規格がISO14001。


これは国内の大手上場企業の約70%が認証を取得ずみで、その


数はおよそ二万一千事業所。



ISO14005は14001の姉妹版といったところ。



ISO14001は大手企業には浸透していると言えますが、中小零細企業には


あまり普及していません。これは海外でも同様のようです。


管理工数と導入費用の負担が重くて、中小には敷居が高かったんですね。



そのため、私が携わっている「エコステージ」などの国内版EMSが普及し


中小零細企業をカバーしているんです。



ところがISO14005はISO14001の前段階の内容で、中小事業者


でもEMSに取組みやすいように、ステップアップ方式を取り入れたり


ビジネスフォーカス(紙・ゴミ・電気ではなく製品やサービスにおける


EMS)に重きをおくなど、事業におけるベネフィット(利益)を重視して


います。


小学校を卒業したら中学に進級できるような感じですね。



具体的には、第一STEPでは46項目。第二STEPでは+35項目。


さらに+27項目をクリアすることで合計108項目の基準を満たし、


ISO14001の認証が得られる仕組みのようです。



08年秋以降の不況でISO14001の認証更新費用(企業規模に


よるが200万~)を負担に感じ、更新を行わない事業所や企業も


出てきているので、そうした事も鑑みて規格のテコ入れを行った


面もありそうです。



なお、ISO14005を経て14001を取得する場合の費用などの詳細は、


今後明らかになると思いますので、追って記事にしたいと思います。



ステップアップ方式やビジネスフォーカスは、すでにエコステージ


が取り入れている内容なので、真似されたなという気もしますが


中小事業者にもEMS(環境経営)が普及するきっかけになるという


意味では良い傾向でしょう。



----------------------------------------------------

◆◇ 環境経営エコステージは新時代の経営ツール ◇◆


    ECOCO(エココ)でCO2の見える化

    ECOCOはエコステージ導入企業が利用できる

    CO2の見える化ツール

 
    詳しくはこちらから↓

    http://www.justmystage.com/home/ecotrust/

    http://www.geocities.jp/eco_trust_biz/

----------------------------------------------------