WEBマーケティングで事業の成功と世界中の貧困を無くすまでの物語! -8ページ目

今年のエコレグループ

二月から復活予定のブログもバタバタしているうちに今日になってしまいました。
今、フィリピン出張の成田空港行きのバスの中からの投稿。



昨年は、当社にとって大きな転機となった一年。


リーマンショックの影響、
GoogleとYahooの合併による影響、
そして震災。

ビジネスの上では、
内外ともに出会いと別れの新陳代謝を繰り返しながら新たな組織体制で、
新たなビジネスも生まれました。


リサイクルを初めとするRE事業の継続はもちろん、

リサイクル品のフィリピン輸出に続き、カンボジア輸出スタート。

中古厨房機器の買取販売『厨房家』の自社運営開始と地域加盟店募集開始。
そして、絶好調の総サポーターリーダーの長友千明ちゃんのフードビジネスのためのメルマガの開始。

また、全くの新規事業として2WD自転車トレッタの販売開始(鵠沼店、八王子店、インターネット販売)と海外ファンドイントロデュース及び国内生保販売開始の金融事業開始。

そして今月、これらの当社の根幹になるIT戦略の拠点となるエコレカンボジア Ecore Cambodia の設立。


人脈もない、資金もない、ノウハウもないという状況から法人成りしてから三年半、ようやく今後10年の土台が固まり、方向性が定まり、役者と環境が整った感がある。

桜が花を咲かせるには厳しい冬を乗り越えなければならない。

冬は必ず春となる。


まずは6年後の設立10周年に向けて、
エコレグループらしい展開を追求したい。


※iPhoneからの投稿のため、
各サイトにリンクできずに失礼します。

ブログ復活

来月よりブログ復活します!

激動の1月を越えて二月より、当社の赤裸々なブログを毎日?を目標に書いていきます。


しばらくお休みをして申し訳ございませんでした。

飲食業界の方必読!!ECOって絶好調スタート!

かなり前から準備を進めていた当社が運営する厨房家飲食業界向けメルマガ『ECOって絶好調』 が遂に明日から配信する運びとなりました!


なんとこのメルマガは、株式会社絶好調 さんで総サポーターリーダーを務めるちあ子ちゃん がライターを担当してくれます!


また、なんと株式会社絶好調さんの吉田将紀社長 がこのメルマガのロゴマークの字体を筆で書いてくれました!吉田さん本当にありがとうございました!




WEBマーケティングで事業の成功と世界中の貧困を無くすまでの物語!



絶好調さんといえば、記憶に新しい今月15日に行われた第6回居酒屋甲子園 で激戦の中、

1369店舗中6店舗の決勝に進出した居酒屋魚串炙縁ほか、絶好調てっぺん、絶好調阿波市場など

都内5店舗に次々に大繁盛店を生み出している会社。


また、サービスだけでなく『学生が就職すべき、働きがいがある成長企業』だけが選ばれる就活アワード に2年連続に選ばれるなどスタッフの人財教育としても有名!



その絶好調で全店舗の総アルバイトリーダーを務めるちあ子ちゃんが絶好調で学んだ全てを

メルマガで少しずつ配信してくれます!


飲食業界の方はもちろん、

サービス業の方、

経営者、管理職の方、

夢を持っている方など

皆様にも有益なメルマガにしていきます。



是非、第一回目の『ECOって絶好調』からご購読下さい!





▼パソコン専用登録ページ
http://letter.chubo-ya.jp/


▼携帯から空メール送信登録
letter@chubo-ya.jp







口約束の本質

資本主義は人類に効率的な社会をもたらした反面、
本当に価値あることを見失う人間も大量に輩出したのではないかと思う。


どうしても約束が果たせない状況というのは山あり谷ありの人生にはある。
力のない自分はそれが理由で人様に迷惑をかけることも多々あります。


しかし、故意に目先の利益を追求し
契約書よりも大切な心の契約を破る人が多過ぎる世の中になってきているのが事実。


現在の風潮で、
正しいものは相対的なもので、
『人や時代や状況によって正義は変わる。
全ては正しい』
と言った万人受けしそうな哲学染みた考え方がある。

確かにそういう側面も否めない。
ただ、どんな状況でもどんな立場でも正しいというものは正しい。
悪いものは悪い。

その根幹の基準は利他の心があるかないかだけだ。


下記は現在、オフショアファンドを扱う当社の金融事業でお世話になっているビジネスの師匠、久保雅文氏のブログ『久保雅文の一刀両断』から抜粋。


自分もぶれぬよう、
久保さんのブログを胸に刻んでおきたい。
ーーーーーーーーーーーーーーー
約束を守る!それが商売の基本だ
口約束であろうが約束は約束。
それを守ろうとするのが人間として当然であるし、それを遂行するから信用が生まれるのである。

ところが、契約書になっていないから、約束した証拠がないから、と口約束を守ろうともしないヤカラが存在する。
こういう人達は、裁判では負けないかもしれないが「商売ではみじめな敗北を来す」こととなる。
人間関係は「信義則」で成り立っており、こんな人達とは関係を断ちたいと思われるからである。

払うと言ったものは、書面にしていなくても払う。返すと言ったものは口約束でも返す。
こんな当たり前のことが通じない人達とは、お金が返って来なくても縁が切れたことを良しとするしかないのだと思います。

こういう人達相手に証拠を集めて裁判で勝ったところで、支払い能力がないのが落ちでしょう。
口約束を守ろうとしない人がビジネスで成功するわけがないのだから。

長所と短所は表裏一体

久しぶりのブログです。
あまりに、やることがたくさん一気に来過ぎて更新さぼってます。

あまり、長い文章が書く時間がないので、先ほど改めて学んだ体験を書きます。

先ほど、朝方まで夕飯を食べず事務所で事業計画書を作成し、帰宅前に事務所の近くで牛丼食べて帰ろうと松屋に寄り道。

いつも頼む定番の牛丼並に卵の食券を買い、
いつものように、つゆだくを注文。
いつもと違うのは、こんな時間というこどあり、普段では見かけぬ店員さん。
推定50歳代のさえない男性が一人。

いつものように卵と味噌汁が先にでてきて、
いつものように卵を割って、かき混ぜ下ごしらえする自分。
いつものようにその頃ちょうどでてくる牛丼。
目の前に置かれたいつものサイズの並どんぶりの中を見て、
いつもと違う、小さな感動!

なんと牛丼の肉がタップリ!
このオジサン、見た目通りの荒削りな性格だが、それが幸いして必要以上の具の大盛りサービス☆

いやぁ、短所も長所に変わるねと思い、下ごしらえした卵に紅生姜を加え、七味唐辛子をふって、
箸でご飯と具を入れて持ち上げた瞬間、

なんと、中にはお茶漬けのようにそそがれた牛丼の汁。

汁だくとは言ったが、これじゃスープスパゲティ顔負けのスープ牛丼。
このオジサン、どこまで荒削り。
牛丼だけにかなりのドンブリ勘定!

小さな感動の後の
大きな落胆。


長所と短所は表裏一体なんだと改めて学びました。



数百円で牛丼と学びを提供してくれたオジサンに感謝。