4月に真夏日を記録してしまうと温暖化しているから・・・と、思ってしまっている人は多くいらっしゃるのだと思います。

実際に、温暖化しているという話をする方も多くいらっしゃいますね。

1875年の6月からの平均気温をまとめた表が気象庁のHPに掲載されています。

1875年は途中からなので1876年の年平均が14℃で、昨年2021年は16.6℃ですから2.6℃平均が上がっています。

確かに気温が上がっています。

ただ・・・10年単位で見てみるとここ10年の平均は微妙に下がっていたりします。

温暖化と考えられる気温上場は、人為的なものでは無いという話があるのをご存知でしょうか。

ノーザンブリア大学のバレンチナ・ザルコヴァ教授という方が、今後、2020年から2050年の30年間にミニ氷河期が訪れると・・・。

「2030年氷河期」説を発表されていると言う事ですが、発表後にNASAも「寒冷化」を裏付ける報告を発表しているようですが、誰かさんに葬られてしまったとか・・・(;^ω^)。

気候変動は人為的では無いと言われてしまうと、色々、やり難くなることがあるのでしょうから仕方が無いでしょうね。

お金が大きく動いていますから・・・。

寒冷化が、どんな感じになるものか分かりませんが、日照時間が短くなるとか、太陽光線が良く話なるとかになった場合、太陽光発電はどうなんでしょうね。

これから、太陽光を設置する場合は、よくよく考えないといけないと・・・。電気に頼らない暖房器具が、急に脚光を浴びるなんて言う事が起こるのかもしれません。

薪ストーブとか・・・いいですよね。

ちゃんとした薪ストーブであれば、ちゃんと燃焼してくれるので煤が出ないのでいいのですが、安物を買うと近隣に迷惑が掛かるので注意しましょう。

100~150万円の予算があれば十分と言う事です。

薪は、針葉樹よりも広葉樹の方が長く燃えてれるようです。

針葉樹は、柔らかい木なので直ぐに燃え尽きてしまう様ですね。

この部分は別のサイトのあるページを引用しています。・・・・・
オリジナルではありません。・・・・・


エコモーション東海blogのページ

 

「シャイニング」シリーズに関する問い合わせお見積、お気軽にご連絡下さい。また、リフォーム・リノベーションのご相談もお気軽にご連絡いただければ幸いです。

お問い合わせはこちら

マイクロプラスチックと聞くと何を思い浮かべるでしょう。

色々問題になっていますね。海洋汚染が最も深刻な問題になるでしょうか・・・。

今月からプラスチック新法が施行され、12品目を減らす事が決まっています。プラスチック製のフォーク、スプーン、テーブルナイフ、マドラー、飲料用ストロー、ヘアブラシ、くし、かみそり、シャワーキャップ、歯ブラシ、衣類用ハンガー、衣類用カバーストローやフォーク、スプーン等

コンビニにあまり行かないのでスプーンやフォークがどうなっているかは分かりませんが、先日、久しぶりにスタバでダークモカチップ?を飲んだ際、ストローは紙でしたね・・・カチカチなので違和感と言うかなんというか合って・・・飲みにくかった気がします。

紙にしたり木を使ったりと環境にはいいのでしょうが身体にはどうなのでしょうね。

紙や木を固める為に何を使っているのでしょう・・・しみ出して・・・と言う風にならないのだと思いますが気になってしまいます。

まぁ、それ以前に・・・これ怒られるやつですね。

無くしていくのは良い事なのだと思いますが、便利に使えていたものが使えなくなるのは、環境の為と分かっていても・・・。

とは言え、人の体から検出されてしまうと、そうも言っていられませんね。

プラスチックの代用品となりえる素材が開発されている話は聞きますが、コスト面での折り合いがつかない様で、直ぐに商品化という訳にはいかないと言います。

早く、環境に配慮しつつ使い勝手が良いものが出てくるといいのですね。

体内で見つかった、マイクロプラスチックについて詳しくはこちらを

因みに、シャイニングシリーズの材料は、含まれる「BANSEI」効果によって余った材料や道具などを洗った水は、土壌改良剤として使用する事で、空間にも環境にも優しい素材になっています。

この部分は別のサイトのあるページを引用しています。・・・・・
オリジナルではありません。・・・・・


エコモーション東海blogのページ

 

「シャイニング」シリーズに関する問い合わせお見積、お気軽にご連絡下さい。また、リフォーム・リノベーションのご相談もお気軽にご連絡いただければ幸いです。

お問い合わせはこちら

ワクチンによる後遺症についてのネットニュース動画を観たのですが・・・ワクチン接種との関連性を認められているものは少ないと言っていましたね。

救済制度がありますが認めない前提で考えているから認められることは無いと・・・可笑しな話です。

副反応が出なかったとしても、後々、何かしら出てくる可能性もあると言っている方もいらっしゃると聞いた事があります。

接種が始まって1年が経過していますが、原因不明の体調不良になったとして、それが、ワクチン接種によるものと分かる事は無いのでしょうね。接種後、直ぐに副反応が出ていてもワクチンによるものと明確に証明するのは難しいとの事ですから、あとから出てきた人はもっと大変なのでしょうね。

そうならない為に、身体をアルカリ性にするいいと言っている方がいらっしゃいました。

身体が酸化しているからアルカリ性にする事で免疫力を向上させることで、悪い影響を抑える事が出来ると。

身体を酸化する原因は、目に見えないものによって与えられるものが多い。

目に見えない影響と言うと電磁波になるでしょうか。また、大気汚染も原因とされています。

呼吸によって様々なモノが体の中に入ってしまいます。

良いものは良い作用に働き、悪いものが入って来ると悪い物を排出排泄するためにフル活動することで身体に負荷がかかり身体が酸化・・・。

ハウスダスト、カビの胞子、花粉、化学物質、細菌やウイルス等、空気中には様々なモノが浮遊していて、呼吸と共に身体の中に摂り込まれている。

食事以上に多く摂り入れられる空気の改善は重要になってくる事と思います。

抗酸化食品をいくら多くとっても、空気から取り入れてしまう様々な物質によって、その効果は・・・。

「シャイニング」シリーズを室内に採用いただく事で、住空間に関わらず、オフィスや店舗と言った様々な環境の空気の質を変え、免疫力の向上を目指すエイジングケア空間を・・・。

この部分は別のサイトのあるページを引用しています。・・・・・
オリジナルではありません。・・・・・


エコモーション東海blogのページ

 

「シャイニング」シリーズに関する問い合わせお見積、お気軽にご連絡下さい。また、リフォーム・リノベーションのご相談もお気軽にご連絡いただければ幸いです。

お問い合わせはこちら