こんにちはニコニコ
札幌でエゴスキュー体操を広める活動をしている、札幌エゴスキューえこまるこ会の北山えいこです。

エゴスキューのグループワーク(体操教室)の生徒さんがブログで私の事とエゴスキューについて書いてくれました。
可愛らしいイエローハートって書いてもらい、嬉しくなっちゃいましたニコニコアップ音譜

せいちゃん、ありがとう😊ラブラブ

そのブログはこちら↓
札幌でエゴスキュー体操を広める活動をしている、札幌エゴスキューえこまるこ会の北山えいこですウインクキラキラ

これから今年最後の体操教室です。
お一人の参加なので、グループワークというより、個人セラピーみたいです。
これはセラピストを目指している私にとっても、参加される方にとっても大チャンス!?
私にとっては現在の身体の状態、そして一つ一つの体操後の姿勢の変化をじっくり見せてもらえるし、参加される方にとっては自分の身体の状態を知るチャンスでもあるのかなぁ?と。
こういう機会ってなかなかないですからね〜

さーてどんな変化があるかなぁ〜ラブラブラブラブ




これ見ると👀改めて私、講師なんだな〜って照れ
うっき〜音譜ラブラブラブラブ
テンションアップアップで今年最後の体操教室いってみようウインクキラキラ

札幌でエゴスキュー を広める活動をしている、えこまるこ会代表の北山えいこですニコニコキラキラニコニコ

 

昨日は2回目の体操教室。前回の教室から2週間。

みなさん、大きな変化がありましたウインク音譜音譜


1回目に来た時のお写真

肩の高さが違い、上半身と下半身の回転が大きくあり、明らかに上半身が左に傾いていました。


この2週間、体操教室でやった体操をほぼ毎日続けて(素晴らしい😉👍✨✨)昨日参加された時は、上半身の回転、肩の高さがかなり改善されていました照れ

骨盤の回転がまだ残っていたのですが、昨日の体操教室終了後のお写真はこちら💁‍♀️
あまりの変化に、写真撮らせて頂きました。
骨盤の回転ほぼ取れていました!
上半身の歪みもほとんどなし!
わお〜ガーン!!!!

これ、個人セラピーではなく、グループワーク(体操教室)です。
個人差はありますが、グループワーク(体操教室)でもこんなに効果があるんだなぁ〜と私も驚き‼️
毎日おうちで続けられた成果ですねグッド!


前回3ヶ月後の目標を立てて頂いたのですが、
「もう目標達成してしまいました!」と別の方からも嬉しい報告頂きましたウインク
ナント!
ススキノから札幌駅まで🚉歩けてしまったそうですびっくり
地下鉄だと2駅🚇
去年は股関節の痛みでちょっと歩くのも辛かったそう。
どんどん痛みが軽減しいるそうで、良かったですね照れ
次の目標はマラソン?っとみんなで話してましたチュー
いけるかもです!

*注意ー個人差があり、効果効能をうたうものではありません。

体操教室、面白いなぁ〜と実感。
そして体操教室終了後は参加者の皆さんとゆっくりお話ししながら忘年会ランチ😋
体操教室の会場がホテルなので、レストランで
美味しかったし、楽しかったウシシ

参加者の皆さんが面白い事をやっている事がわかり、今後エゴスキューとコラボしようと爆笑
ステキな出会いに感謝
今後が楽しみなえこまるこです照れラブラブラブラブ
今日は正式開始2回目。楽しいエゴスキューの体操教室ですニコニコ

明日も体操教室の予定ですが、おやすみしまーすと連絡が来ているので、今日が今年最後の体操教室になるかも?です。
年末ですから、みなさんお忙しいですよね!

忙しくてエゴスキュー体操やってられないわえー?
という方!
急がば回れでございますウインク
(これは自分にも言い聞かせてます😅)
エゴスキュー体操をちょっとして、姿勢を整えてから活動すると、スピーディ、快適に動けますよ!
大掃除で無理な姿勢をしたり、お料理作りなどで立ちっぱなしなど、身体に負担がかかる時期。
しっかりメンテナンスして元気いっぱいで新年を迎えてくださいウインクグッド!


今日は体操教室終了後に参加者の方々と忘年会ランチの予定ですウインクラブラブ

今日もどんな姿勢の変化があるか?楽しみなえこまるこですほっこり音譜



4月からヨークカルチャーセンター琴似でエゴスキュー体操を開講する予定です。


札幌の別の会場で長く活動されている先輩トレーナーさんの紹介だったので、エゴスキューとはなんぞやという説明もなしにすんなり決定しましたウインク
しっかりと実績を作っている先輩がいるのはありがたいですね。

もう1月開講のチラシには間に合わないので4月からお願いしまーすと、お話を頂いたのが、11月上旬。

4月ってまだまだ先だなぁ〜とえー
ちょうどカルチャーセンター近くで体験会を開催する事が決まっていたので、会場が空いてたら、1月からでもいいですか?とカルチャー側に聞くと、オッケー👌との事で1月開講を目指していました。
でも残念ながら、1月からの希望者1名だったので笑い泣き、1月開講は諦め、最初の予定通り4月開講することにしました。

やっぱり雪国札幌、冬に何かを始めるのはハードのようです。年配の方、痛みがある方にとっては足元悪いと外出控えるのですよね〜

先ほど担当の方と打ち合わせし、3月上旬にチラシで集客し、3月26日に体験会。
4月9日スタート予定です。
4月開講目指して、冬は自主開催のグループワーク(体操教室)と体験会をやっていきま〜す口笛

今のところの予定です。
場所、ヨークカルチャーセンター琴似

札幌市西区琴似2条1-4-1イトーヨーカドー3F
JR函館本線「琴似駅」から徒歩1分/市営地下鉄東西線「琴似駅」から徒歩10分
3月26日 9時30分〜10時30分 体験会 
4月9日 スタート  第2、第4火曜日、9時30分〜11時


こんにちは
名古屋でエゴスキュー三昧。
ホテルでもがっつりエゴスキューをし、
筋肉痛になりながら😅5日間の講習を受けて札幌に帰ってきました。

寒い寒い🥶とストーブにくっついていたら、主人が「今日あったかいよ!」
と。
すっかり身体が名古屋モード?になっているようです😅
名古屋、札幌の秋って感じで(10月下旬〜11月上旬くらいでしょうか?)あったか😊だったのでね。
もう少しすると札幌モードに戻るかも?

講習で姿勢のモデルをしたのですが、歪みが思っていた以上にあるある滝汗
この間体験会の写真をみてちょっと・・・と思っていましたが、去年個人セラピー受けてた時より歪んでましたガーン
パソコン💻、スマホ📱やり過ぎですね!
首が前にいってます!
大いに反省。
姿勢が悪い人が教えていたら、説得力ないですよね〜
姿勢が正しくなるようにしっかり自分のエゴスキューメニューをしよう!っと思った研修でしたウインク

この状態がどう変わるか?楽しみですおねがい




名古屋研修中のえこまるこです。

研修前にここぞとばかりに2時間近くエゴスキューの体操をしましたウインク
やっぱりやるといい感じですニコニコグッド!

私の旅行のお供は

ホテルでエゴスキューの体操をするのにいつも持っていく、タイマー、すべり止めと驚異のエゴスキュの本!
次回はクッションの空気抜いて持って来ようっとニコニコ

ホテルの椅子が体験するのにちょうどいい高さでラッキーチョキでしたウインク



名古屋着きました!

雪がないお願い


今日は主人が東京日帰り出張だったので、一緒に新千歳空港まで行きました!

こんなコトもあるんだなぁ〜とキラキラ

重いスーツケース🧳を持ってもらい楽々でしたウシシ

ラッキー🤞

ありがとうおねがい



先月の名古屋研修から1ヶ月。早~い。

この間いろいろ勉強したりEサイズガッツリやろう!っと思っていたのにショボーン

何してたの?私。

それは~

チラシ作りてへぺろ

ここしばらくエゴスキューのトレーナーというよりチラシ屋さんになった感じでチラシ作りばっかりしてました笑い泣き

1つの事に集中し過ぎる傾向があるんですよね〜

お友達にも、「最初から完璧求めない!」とアドバイスを頂きました爆笑

うんうん、そうですよね~

ちょっとずつ。

という事でチラシ作成はしばらくおやすみほっこり



チラシ作成に1週間に2回の体験会、そして2クラスグループワーク開始、さすがにハードでしたおーっ!

よれよれ~えーん

でもそれをこなせた私!すご~いアップ


えこまるこにまる💮

そうだ!えこまるプロジェクト再開しようニコニコ音譜



今回の体験会で撮ってもらった自分の写真見ると、わ~姿勢が悪いガーン

膝が内に入り、肩が内、頭がすごく前にいってます。


医者の不養生と言いますが、トレーナーの不養生状態でてへぺろ余裕なく自分の身体のケア、十分出来てなかったなぁ~と


9月頃は自分の心臓がばくばくしているのか?地震で地面が揺れているのか?わからない中、ほぼ毎日エゴスキューのタワーという体操を1時間していたのになぁ~


まずは自分の身体が健康、元気が大事!

これから自分の身体もしっかりケアしようと思ったハードスケジュールでしたウインク


今日からしばらくの名古屋滞在。

家事がおやすみなので、エゴスキューに集中出来るかな?

楽しみます口笛音譜ラブラブ








名古屋行きの飛行機の中で書いてます!

便利になったものですね〜

天気がいいので富士山🗻見えました口笛





体験会、9月から4回しましたが3回参加してくれた方がナントお二人います爆笑

Cさん、Jさん、ありがとうおねがいドキドキ音譜


お願いしなくても、今では体験会で数をカウントしてくれたり、お友達、ご家族を紹介してくれたりで。

そんな方々に支えられてます。

ありがたいですね照れ


ありがとうの思いラブラブとこれからもフォローよろしくね音譜!という事で、


えこまるこ主催の体験会は

初回2000円

再参加1000円(資料持ってきてね!)

えこまるこ会の体操教室に通っている方は4度目から1年間無料(1年空いたら1000円にしようかな)


にしました。


みなさんぜひまたご参加下さいねウインク

4回目の体験会無事終了しました😉

ご参加下さったみなさん、お楽しみ様でした🤗
忙しい中のご参加ありがとうございましたおねがい

母が今回初めて私の体験会に参加してくれました
なんか子供の頃の発表会とか?学芸会って感じ?😅
母の感想は「あんなに話が出来るとは思わなかった。説明わかりやすかったよ。」
とのことウシシ
前回の主人続き、びっくり‼️したようでした。
まあずーっと精神不安定で鬱っぽく、具合の悪い人でしたからね😅

そんな困ったちゃん状態の私を長い間(30年くらい?)見てきた母に一度私が元気でトレーナーとして活動している姿を見せたかったので、それが今回出来て嬉しかったです爆笑

参加者の方からも、私が元気になってよかったですね〜と母が声かけてもらってました。
みなさん優しいのラブ

痛みがあると話されていたNさん、それでも終始笑顔で、私の話にうんうんと頷いてくれて、とっても嬉しかったですお願い
Nさんのおかげでとっても話しやすかったです🤗
ありがとうございまーす😊

体験会や体操教室に参加して下さるみなさんが優しく受け入れてくれるので、新米トレーナーえこまることってもありがたいですおねがい
まだ弱い部分もある私ですけど、そんなあたたかいみなさんのおかげで、なんとかやってますほっこり

体験会で母とハグラブラブ

そして今回は痛みの強い方が娘さんとご一緒に参加して下さり、できる体操は限られてしまいましたが、最後は前向きな感じで帰られたのも嬉しかったですニコニコ
まだ間に合いますよウインクグッド!

みなさんお家でもエゴスキューをぜひ続けて以前のようにあちこち歩けるようになったり、痛みがスッキリとれるといいなあ〜と 
みなさんが元気に歩いている姿を妄想照れ(相変わらずの妄想魔。いまここえこ!戻ってこい😅)

4回目の体験会は楽しくて、ほっこりした体験会でしたニコニコラブラブ

ちなみに昨日のFAXで📠誰かお申込み?何人か来る?とドキドキ💓してましたが、誰も現れず😅
事前にお申込みの方のみでした。
あのFAX何だったのかなぁ?