2024年度入試 合格体験談③「立教女学院、豊明他合格」の女児のお母さまより | 幼・小受験エコールデトロワの子育てブログ

幼・小受験エコールデトロワの子育てブログ

私立・国立小学校受験、英才児のための幼児教室「Ecole des trois」のブログです。
小学校受験の情報、教室の方針、日々の取り組みなどを更新していきます。

お教室の合格実績、お問い合わせ先等々、詳細はプロフィールをご覧下さい。
【Twitter】@ecoledestrois

-娘を立教女学院に通わせたい- 私たち家族がこの夢を叶える事ができたのは、エコール・デ・トロワという唯一無二のお教室に出会えた事に他なりません。

受験をする事すら厳しいのではないかと本気で悩んでいた10月。こうして合格を頂く事ができたのは、紛れもなく厳しくも愛ある先生方のご指導のお陰です。試験直前まで教えて頂いた事を、娘が本番で出し切る事ができたからだと心より感謝しております。

今、この体験談を読んで下さっている皆様も、お教室探しや対策に悩まれている事と拝察いたします。私たち家族も、エコールで合格を勝ち取られてきた先輩方の熱い体験談に心動かされ、門を叩いた一員です。大切なお子様の小学校受験に際し、少しでもお役に立てましたらと、僭越ながら私共のお話をさせて頂きます。

娘は早生まれという事もあり、新年少の頃から大手塾に通っておりました。幼稚園受験の経験や早くからお教室通いを始めた事もあり、一見順調そうに見えておりましたが、新年長への進級を控えた9月。このままここに通い続けていて本当に大丈夫なのだろうか…授業が終わればすぐに次の授業が始まってしまい、中々相談もできない状況に不安を感じていた矢先に出会ったのがエコールでした。個人のお教室にお世話になる事も初めてで、緊張しながらお電話をさせて頂いたあの日、とても丁寧な言葉遣いで親身に私共の話を聞いて下さった先生のご対応に、娘は勿論の事、親としてもご指導頂きたいと直感的に感じたのを今でも鮮明に覚えております。

大手塾で"解き方"を刷り込まれていた娘は、最初こそテキパキ問題をこなしていったものの、根本的な理解をしていなかった事がすぐに露呈し、次第にあらゆる問題で躓くようになりました。教育のエキスパートである先生方だからこそ、詰め込み型ではなく未来に繋がる学びを大切に考えて下さり、オリジナルの教材を使い何度も繰り返し娘に理屈を教えて下さいました。

本番のお試験では、様々な切り口から問題が出題されます。エコールではペーパー上だけではなく、必ず具体物を使い子供たちの手と口を動かす事によって理解を深めて下さいます。その結果が、学校別クラスなども無い中で、名だたる難関校へのこれ程にまで高い合格実績に繋がっているのだと確信しております。


エコールの最大の特徴とも言えるのが、授業のクオリティの高さです。ペーパー力、思考力、言語力、巧緻性、そして所作に至るまで全てを学ばせて頂きました。その中で我が家が常に意識していたのは、1回1回の授業を大切にするという事です。

「授業プリントと復習テストが出来ていれば必ず受かります!」そう仰った先生のお言葉を呪文のように心の中で唱え、宿題プリントを何部もコピーして娘と必死に取り組んで参りました。ボリューム満点のプリントはバランス良く良問が集約されており、定期的に解き直しを行っていました。季節講習で行われる総復習テストでは必ず良い点数を取ろう!と親子で誓いを立て、基本の定着を積み重ねてきた事が9月以降の伸びに繋がったと感じております。


また、線描きや点図形の描き方一つをとりましても、今まで気にも留めていなかったような事まできめ細かくご指摘頂き、ただ問題が解ければ良いと思い込んでいた私の間違った認識を一から叩き直して下さいました。最後まで基本を大切にされるお授業の中で、小学校受験に必要とされる本質を親子共にしっかりと学ぶ
事ができた事を心より感謝しております。

我が家の受験は決して順風満帆と言えるものではなく、模試では最後の最後まで辛い時期が続きました。また、高月齢のお子様が多いクラスであった事もあり、私の焦りは募る一方でした。
 

"先生方についていけばきっと大丈夫" その確信だけを頼りに、早い段階から個別授業をお願いし、娘の課題に向き合って参りました。時には厳しいお言葉を頂戴する事もございましたが、良い面やできるようになっている事もきちんとお伝え下さり、都度励ましのお言葉を頂いてきたからこそ、最後まで挫けずに完走する事ができたのだと思っております。


◆受験校選び
受験校選びにも親身になって考えて下さり、一つ一つのお試験を大切に積み重ねてきた結果が第一志望合格へと繋がったのだと感じております。大手塾であれば、「志望校は各家庭の方針ですから」と一言で返されてしまいそうなところをじっくりと共に考えて下さり、ベストな状態で志望校のお試験を受けられた事が本当に良かったです。

◆願書
願書添削では、毎回の授業での「発表」の時間を通して娘が興味を深めていった取組みを軸に先生方と何度もやり取りをする中で、家庭方針と学校方針が合致した我が家だけのオリジナリティ溢れる願書に仕上げる事ができました。そして、これが面接での大きな自信へと繋がりました。

◆面接
願書を通して志望理由や家庭方針の地盤がしっかりと固められたお陰で、両親面接ではきちんと我が家の考えをお伝えする事ができました。また、面接では子供の言語力・発想力・思考力が重視され、低月齢になれば尚更その傾向が強くなると感じます。当初は支離滅裂な回答を連発していた娘ですが、先生方に何度も面接の練習をして頂き、自分なりの考えをまとめて伝える方法を学ばせて頂いたお陰で、本番では面接官の先生方を何度も笑顔にさせ、初めてされる質問にも自分なりにしっかりと考えてお答えをする事が出来ました。


このように、大手塾では決してアドバイス頂けないような事まできめ細かくサポートをして下さるのが、エコール・デ・トロワというお教室です。


最後になりますが…
試験1週間前、先生から「ペーパーを解くオーラが変わってきたのがわかるわ!良い感じ、いけるわよ!」と言って下さった事が母子共に大きな励みとなり、入試当日の朝まで頑張り続ける事ができました。この言葉は一生忘れません。

「合格」の文字を目にした瞬間、真っ先に浮かんだのは先生方のお顔でした。


本番を目前に控えた頃、駅からお教室に向かう道のりで私と談笑していた娘が、すっとモードを切り替え入室していく様子に涙が出そうになりました。

元気さと大胆なところが出過ぎてしまう娘ですが、こうして自分の目標に向かって一つずつ努力を重ねる意義を学び、試験に意識を向ける事が出来たのは、紛れもなく先生方の愛あるご指導のお陰です。

娘の成長を共に感じ、心から喜んで下さる先生方と出会えた事は、私たち家族にとっての財産です。ここまで導いて下さり、本当にありがとうございました。








鏡餅 おせち 門松 絵馬 お年玉 鏡餅 おせち 門松 絵馬 お年玉





新年長クラスの冬期講習、かなり欲張った講習となりましたが、とても満足のいくものとなりました。

新年長がスタートして早くも2ヶ月がたち、自分のことは自分でやってみよう、という姿勢が定着してきました。

課題は「集団指示行動」。何かを指示された時、自分の気持ちを考えてみる、それを言葉にして表現してみる、人の意見を聞いてみる、相談してみるという姿勢をこれからじっくりと育んでいけたらと思います。


毎授業時の「発表」も盛んになってきましたので、この体験を積み重ねることで、じっくりと人の話を聞く姿勢、そして自分から発信する勇気も育っていくことと思っています。
















本年もよろしくお願いいたします

  エコール・デ・トロワ🎍