●【鎌倉】長谷寺や光則寺のアジサイはんなり散歩♪
こんにちは^^
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドの
村田江里子です。
今年は季節の進みが早いから、
早めにアジサイさんぽ^^
密になりそうな
例年見ごろの6月中旬は避けて、
5月25日の平日、
長谷かいわいを散策しました。
もうアジサイが
咲き始めていました…!
まずは極楽寺の成就院から
青い海を見晴らして★
古い石の井戸には、
ケイワタバコが咲いていました。
御霊神社の前を
ゴトゴト江ノ電が通ります♪
線路沿いのアジサイがきれい…
境内奥には、
これから咲くアジサイのつぼみたち。
境内は、写真撮影禁止になっていました。
長谷寺お隣の光則寺へ…
空に向かって咲く、
ノリウツギの白い花。
境内にはそこかしこに、
ヤマアジサイの花が楚々と咲いて…
うっとり夢中になってしまいます(*^^*)
うつむいて咲くキンシバイ。
虫眼鏡で見るサイズの
ウサギゴケも、
ぴょんぴょんかわいい
うさちゃんの形^^♪
境内で飼われている
クジャクが羽を広げてくれました…!
きれい^^★
最後に、長谷寺へ。
日当たりのいいところは、
もうアジサイが咲いています…!
あじさい散策路も、
日陰がちな入口付近は
まだ早いかな…?という感じでしたが、
日当たりのよいところは
アジサイがきれい★
散策路から望む海。
きれいですね(#^^#)
ホタルブロが、
こんなに…!
「咲いてるねー^^」
「きれいだね♪」
っておしゃべりが聞こえてきそうな、
良縁地蔵さん。
青い海を見晴らして…
心地よい、アジサイ散歩でした…!
アジサイさんぽは、
混雑しない6月1週の平日くらいまでが
おすすめかしらと思います。
私も、
例年とっても混雑する6月2,3週は、
観光地へのアジサイ散歩は
自粛しようと思います…!
緑の美しい、静かな森や湖へ行こうかな^^
平日の密でないときに、
人の少ない静けさを味わう
ウオーキングもいいものですね(*^^*)
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドメルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
楽しみながら、自然の力に…!
講座ご受講費の一部を、
鎌倉市緑地保全基金に
寄付させていただきます。
*好きを仕事にして
羽ばたきたい方は…
+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .