【奥鎌倉 北條】築90年の古民家でビーフシチューランチ★
鎌倉の
奥鎌倉・北條でランチ。
荏柄天神社の近く…
訪れました。
昭和初期に
駒沢オリンピック公園総合競技場などの
設計をした
村田政眞氏が建てた
築80年以上の邸宅で、
ビーフシチューランチをいただきました。
まずは鎌倉野菜のサラダ。
シャキッとした野菜、存在感があります。
シンプルな酸味の
「ドレッシングがおいしいですね。」
メインは
7~8時間煮込んだという
葉山牛のビーフシチュー。
柔らかなお肉です。
鎌倉インゲンの胡麻和え、
葉山牛とレモンのスープ、
「おいしいですね…!」
味わい深い、オニオンスープです。
しっとり落ち着く時間を過ごしました。
ご受講生の
かねてよりの熱いご希望で
北條でのランチが叶いました★^^
「よかったわー^^」
と喜んでくださって、よかったです☆
落ち着いた邸宅で、
くつろぎのひとときを
過ごさせていただきました…!
★4.3^^
*
7月の
大船の観音様や
ひんやり涼感パワースポット♪
300体もの仏さまが彫られた
田谷の洞窟で
壮観な地底大伽藍に出会います。
涼やかなガラスや
陶器のギャラリーへも^^
ランチはひんやり稲庭うどんや
本格フレンチ★
どうぞご一緒くださいね!
「花をたずねて鎌倉歩き」、
詳しくはこちらです☆
。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .
村田江里子
1ランク上の贅沢な時間…
人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド
プロフィール
メルマガ「鎌倉Happy花歩きガイド入門」
連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」
お客さまの声
お問い合わせ
。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .