●【鎌倉】隠れ家和風建築でビーフシチューランチ@北條
荏柄天神社そばの、隠れた和風建築・北篠で、とろとろ濃厚なビーフシチューランチをいただきました。
10月8日、講座「花をたずねて鎌倉歩き」で、路地の野の花さんぽを楽しんだ後、
築九十年の趣ある古民家を利用した店舗は、駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場の設計を手掛けた建築家・村田政眞氏の作品。
卒業制作の建物なんですって…贅沢~!(そこポイントじゃないか^^;)
講座にご参加くださっている建築に造詣の深い方も、「これだけ立派な木材が使われているのは、相当なもの」とおっしゃっていました。
ハギの咲くお庭を眺めて、ゆったりくつろぐひととき。
前菜はお豆腐の岩ノリ和えとオカヒジキの煮物。
サラダに続き、ビーフシチュー。7時間煮込んだとのこと、ほろりとろりと、柔らかなお肉。
濃厚なソースです。
ガーリックのたっぷり効いた、コンソメスープとともに。
デザートは、西京みそ・クリームであえたイチジク。
2人でお店を切り盛りしていらして、たっぷり2時間半くらい、悠久の時間…和風建築に浸るひと時を過ごしました。
建築とシチューは素晴らしかったのですが…
みんな後に用があったので、「お手伝いしたくなっちゃうね~!」と待っていました。
サービスとサラダなどはもう少し頑張っていただきたいかな?
デザートを500円分グレードアップしていただいて2880円。
でもグレードアップしないお値段ならコスパよしかも。★4.1^^
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【講座「花をたずねて鎌倉歩き」参加者募集中★】
鎌倉フラワー&ネイチャーガイドとともに、四季のお花を和気あいあいと楽しくたずねる、プレミアムな講座「花をたずねて鎌倉歩き」。
3年参加の方がたくさん…8年ご参加のリピーターさんも!!
土・日参加の違いは、ランチの内容&安心の随行員サポート★
日曜講座はすでに満席、土曜講座も、残席が少なくなっております。
11月は、秋のバラ咲く鎌倉文学館へ☆
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【オーダーメイドの鎌倉歩き】
あなたのご希望に合わせ、コースをご提案・ご案内します♪
マイペースでOK!長距離を歩くの苦手な方・赤ちゃん連れのママからもお問い合わせ・ご参加いただく大人気のオーダーメイド★
お気軽にご相談ください。
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
【愛されタウンガイド養成講座】
愛されタウンガイド養成講座をリリースしています。
あなたも、自分の「好き」を紹介して喜んでいただくガイドとして、楽しく活動してみませんか?
子育てママも、お仕事中の方もフルサポート!あなたの大好き叶えます!
* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *
1ランク上の贅沢な時間…人生が200%輝く鎌倉花さんぽ!
鎌倉フラワー&ネイチャーガイド




