【鎌倉】腰越・小動神社の天王祭レポ♪…昔ながらの夏まつり★ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

●【鎌倉】腰越・小動神社の天王祭レポ♪…昔ながらの夏まつり★

 

「ドッコイそーりゃ、ドッコイそーりゃ」と、練り歩くお神輿。

 

7月2週目の日曜日、毎年、江ノ電の江ノ島駅と腰越駅の間で、お神輿が勇壮に練り歩きます。

 

小動神社と、江島神社の神様は夫婦神とされ、年に1回、お神輿が出会って一緒に練り歩く「行合祭」なんです。

 

この写真では、青い方が男神の小動神社のお神輿、赤い方が弁天さま・女神の江の島・八坂神社のお神輿です。

 

 

今までは江ノ電が来るとお神輿がよけて…なんてやっていましたが、近年、このお神輿が通り過ぎる間は、江ノ電がストップするようになりました。

 

山車も昔ながらの素朴な伝統的なもので、私は子どものころから大好きなお祭りです。

 

これがなくっちゃ、夏が始まらない!

 

 

でも、息子はかき氷やゲームやたこ焼きしか、眼中にない感じでしたけれどね…!^^;

 

毎年いつもここの日はスケジュールを空けていて、「行かなくちゃ!」と思ってしまうお祭りです。

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

こうしたまちの伝統、私は大好きです。

 

昔ながらのまちのよさを味わい、楽しんで、「すてきだね」と言い合える仲間が増えていったら、そのまちのよさを未来に伝えるいしづえになるんじゃないかな…と思います。

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

【募集★鎌倉 涼やか竹寺・路地さんぽ×愛されタウンガイド1dayセミナー】

 

ハンゲショウが白い葉を揺らす竹寺・報国寺を歩き、旧華頂宮邸への道で自然観察。

路地を歩き、すてきな洋館のカフェ・コチチカでティータイム★

お友達を鎌倉案内してみたい方、ガイドに興味がある方、おしゃべりしましょう^^

 

詳しくは、こちらのページをご覧くださいね。

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

【講座「花をたずねて鎌倉歩き」参加者募集中★】


こうした四季折々のお花を、和気あいあいと楽しくたずねる、講座「花をたずねて鎌倉歩き」。

 

どうぞご一緒ください♪詳しくは、こちらをご覧くださいね!

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

【愛されタウンガイド養成講座】

 

愛されタウンガイド養成講座をリリースしています。

 

自分の「好き」を紹介して喜んでいただくガイドとして、楽しく活動してみたい方へ…!

 

詳しくは、こちらのページをご覧くださいね。

 

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *

 

 

【オーダーメイドの鎌倉歩き】

 

あなたのご希望に合わせ、コースをご提案・ご案内します♪

 

こちらのページをご覧くださいね。

 

* . 。.+・ * ・+.。.♪. * . 。. +・ * ・+.。.☆. * .。.+・ *