あけましておめでとうございます お節から学ぶ「愛」★ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

あけましておめでとうございます。

 

今年のお節はこんな感じ^^

 

かまぼこ以外は、今年も手作りできました。

 

大変だけれど、1年に1度くらい、

 

年の移り変わりをいつくしむようなお節づくりもいいものです。

 

伊達巻ふんわり、黒豆ふっくらできました♪

 

やっぱり1年に1度でも、10年以上続けていると

 

コツがつかめてきますね。

 

 

私の家の家宝は、結婚のときに実家からもってきた、

 

故土井勝さんの『日本料理大全』。

 

「にんじん」「れんこん」「鶏肉」「昆布」など、

 

素材ごとにお料理が乗っていて、

 

作ると毎回、本当に滋味深い、

 

あったかい優しい味わいになります。

 

ちょっと感動ものですらあります

 

(切り方は自己流なので美しくはありませんが^^;)。

 

素材1つ1つを生かし切る、調味料の配分や煮る順番。

 

このレシピは本当に、素材1つ1つへの

 

「愛」が生んだものなのだなと思います。

 

 

それぞれのものの良さが最大限に生かし切れるように…

 

子育ても、鎌倉講座に参加してくださる方1人1人にも、

 

お会いしてお話するすべての皆さんにも…

 

その方の良さ、素晴らしさを尊び、

 

その方々が最大限に輝けるような接し方をしていけたら、

 

皆さんの人生がもっと輝く、すてきな和が広がっていくかしら。

 

キーワードは、「愛」。

 

 

お節準備中につまみ食いをしながら、

 

そんなことを思う年頭です。

 

今年もすてきな1年になりますように!

 

矢印連続講座「花をたずねて鎌倉歩き」→2月は満席 3月土曜は残席2名
矢印TABICAのイベント→少人数平日開催 現在、2月のイベントを準備中!
矢印村田江里子のプロフィール
矢印お問い合わせ