2016年12月13日、長谷寺の紅葉をたずねて
歩いてきました。
境内に入ると、ああ、もうちょっと紅葉は終わりかけだな…
残念、という感じ。
でもデジカメをのぞきながらモミジの下に入ると…
こんなにきれい!
日の当たらない下の方はまだ色づいていて、
日の光にかざして見るので美しく見えます。
お地蔵さんにも、ヤブコウジの赤い実が彩りを添えて。
観音堂のそばの壮麗なモミジ…
何年か前の「そうだ、京都行こう」の
JRコマーシャル音楽が頭を離れません♪ (鎌倉なんだけど^^;)
散策路への道。
12月2週目の平日午前中…こんなにすいている時期だから、
ひそやかな美しさを堪能できました。
洞窟への入り口も、赤や黄色の錦をまとって。
デジカメ散歩が好きな方、
この時期の長谷寺はひそかな穴場ですよ♪
来年以降の講座で、皆さんと
紅葉の長谷寺も歩いてみたいなと思いました^^