円覚寺 国宝舎利殿を見てきました11月5日講座「花をたずねて鎌倉歩き」で、円覚寺の宝物風入れがあることを当日発見!急きょ予定を変更し、国宝の舎利殿を拝見しました。室町時代の、貴重な禅宗様の建築です。舎利殿をこんなに間近に拝見できるのは、年に数回。コンパクトな中に、細かな装飾がほどこされていて、壮麗・・・見ごたえがあります。「来られて良かった!」抜けるような青空の下、とても印象的でした。今年2016年の宝物風入れは11月5日で終了。お正月にも公開されるようです。ぜひ行ってみてくださいね!明日の講座では、長寿寺の特別公開を拝観しに行きます★ 季節の花をめぐりゆったり楽しむ講座「花をたずねて鎌倉歩き」、詳しくはこちらをクリック♪