北鎌倉 円覚寺のスイフヨウ 紅白のお花*北鎌倉の円覚寺。夏の終わり、仏殿の横にフヨウが咲いています。同じ株に白と赤の花が付いているのはスイフヨウ。最初白いのが咲いて、しぼんでくるとピンク、赤へと色が変わってきます。その様を、お酒に酔った様子になぞらえ、酔芙蓉の名が付いたとか。なかなか遊び心あるネーミングですね(*^_^*)まちなかでもたまに見かけます。フヨウをみたら、赤と白の花が一緒の株に付いているか、気にしてみてくださいね。