Windows10にアップグレードしました 意外とスムーズ★ | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

PCを、Windows7から10にアップグレードしてみました。

 

意外とスムーズ!

ソフトもメールやネット設定も、

プリンタも、以前と変わらず使えました。

デスクトップアイコンの位置もそのままだし、

保存してあったデータもそのまま!

 

立ち上がらないといったトラブルも聞くし、

パソコンを買い直したときのように設定し直すのかなと

戦々恐々としていたのですが、

次の日には普通にPCが使えて、

な~んだよかった、とほっとしました。

 

バックアップをシステム・データともにしっかりとって、

夜寝る前に、画面右下の田アイコンをクリックしてスタート!

 

40分くらい作業した後は、アップグレードをPCに任せて

1時に眠ってしまいました。

途中2時ごろ起きてみると、

「今すぐアップグレードしますか?」の選択画面が。

「今すぐ」を選択し、

そのままの設定だと個人情報がWindowsに送られてしまうと

聞いたので、左下の「カスタマイズ」を選択して

情報流出につながりそうな設定を、皆「オフ」に変更。

その後安心して眠っていたら、朝には Windows 10が!

 

デスクトップの画面が以前と変わらず、まずはほっと一安心。

データの入ったフォルダは、画面下のフォルダボタンをクリックしたら

以前と変わらずありました。

 

大分メモリを多く積んだパソコンなので、

問題が起きにくかったのかな。

アドビCS2も、オフィス2003も、エプソンカラリオのプリンタEP-803Aも、

ダイナフォントもそのまま使えました。

みんな大分古いソフトなので心配していたんですけれどね。

1点、DVDドライブだけは使えなくなっていたので

ドライバをインストールし直しました。

 

これで一安心!もうOS更新はないとのことだから、

今までのソフトをこれからも当面使えるという安堵感♪

 

不具合をおそれて躊躇している皆さん、

準備(バックアップと、ソフトや周辺機器が

使えるかのチェック) を万全にしておけば

思ったより簡単なので、無料のうちにアップグレードしてみるのも

良いかもしれませんよ。

 

これで安心して眠れます^^