たくさんの秋の花に会うことができました。
http://ameblo.jp/ecohanablog/entry-12085940292.html
今月も、泰山さんがすてきな俳句をつくってくださいましたので
ご紹介しますね。
庭草の見栄え凛々しき藤袴(ふじばかま)
草花に一人見栄切る吾亦紅(われもこう)
十月の桜楚々(そそ)とに禅の道
虫がまた鈴をころがす円覚寺

東慶寺 ジュウガツザクラ

東慶寺 フジバカマ
心にしみ入るような、秋の情景をうたってくださいました。
眺めていると、花々があふれ、秋の虫鳴く
境内の様子がまぶたに浮かびます。
秋を訪ねて、こんな創作散歩をするのもすてきですね。
来月の講座「花をたずねて鎌倉歩き」 では、
ツワブキなど咲く晩秋の安養院などを訪れます。
楽しみです! どうぞご一緒くださいね^^
http://ecokamakura.web.fc2.com/kouza/topkouza.html
初回2000円、お問い合わせフォームはこちらです。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/1ed7262b235234