甘い香りのテイカカズラ鎌倉かいわいの森や民家、社寺などで、 テイカカズラが咲いています。 歌人の藤原定家が、亡くなってしまった恋する人を慕い このつたかずらとなってその塚をまとったといわれ、 テイカカズラの名がつきました。 スクリューのような形の花が特徴です。 フローラルな甘い香り。 見つけたら、香りを楽しんでみてくださいね。