鎌 倉市のゴミ有料化が始まって1か月過ぎ。
今日のゴミは5リットル袋に収まって初の快挙!
有料化前は、エコに意識してるつもりでも
毎回45リットル袋で出し ていたから、今回は3分の1にできました。
有料化は嫌だなと当初思ったけれど、
やっぱり必死で分別するし、
やればできる!という達成感がありますね。
私が市民委員として関わらせていただいている
環境審議会などで審議を重ね、
鎌倉市エネルギー基本計画が3月末に策定されました。https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kankyo/energykihonkeikaku.html
どうしたら省エネにできるか、温暖化を食い止められるか…
委員の皆さんや行政の方で知恵を絞りあい、
試行錯誤しています。
生活にダイレクトに直結するゴミ 有料化。
ちょっと負担が増えるけれど、
みんなの力が集まれば、きっと大きな力になるはず。
未来の子どもたちにすてきな地球を手渡すために、