北鎌倉・浄智寺のハクウンボク | 花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

花をたずねて鎌倉歩き&HappyLife!人生が輝く鎌倉花さんぽ

きれいなお花を見て、楽しくすてきなひとときを過ごす鎌倉歩き…
きらめく瞬間を積み重ね、人生を豊かに輝やかせてほしい。
そんな思いで、「花をたずねて鎌倉歩き」などの講座を開催しています。

北鎌倉の浄智寺では、ハクウンボクの白い花が咲いています。
hakuunboku150509.JPG

白い花が並んで咲く様子は、雲がたなびくよう。
白雲木と漢字で書きます。

お釈迦様は沙羅双樹(さらそうじゅ)の木の下で
最期の時を迎えたといわれていますが、
日本ではこのハクウンボクを沙羅双樹に見立てて
寺院で植えているところが多いそう。

波のような白い花は、
新緑のお寺に風雅な趣を添えています。