鎌倉の森にマルバウツギの白い花鎌倉の谷戸ではあちこちで、マルバウツギの白い花が咲いています。 卯の花ともいわれるウツギの仲間で、 丸い葉をつけるのでマルバウツギの名があります。 ウツギは空木と書き、枝の中が空洞になっていることから。 新緑の谷戸に明るさを添える、白い花です。