ハナズオウ鎌倉かいわいで見ごろ~枝に花がくっついているような面白い咲き方^^鎌倉かいわいでは、あちこちでハナズオウが咲いています。 こちらは大船・龍宝寺のハナズオウ。 花茎がとても短いので、花が枝に直接くっついて咲いているように見えます。 何だか不思議な咲き方で、印象的。 マメ科らしい、チョウ型の花です。 「すおう色」という染物の紅色に 花の色が似ていることが、名の由来だそうです。