東京リノベーション事情 -733ページ目

25日は団地マニアの日。

明日はいよいよ

リノベーション団地の見学会

当日です。


いや、もう当日になってしまいました。


毎度毎度のことながら

見学会の前日はバタバタとしてしまいますDASH!


もう、こんな時間ですね。


またレポートします。



=======


2008年10月25・26日(土日)

団地@東陽町☆リノベーション見学会  

↑詳細はこちら


お客様のご好意により

2008年10月25・26日(土日)に

リノベーションの見学会を開催することになりましたヾ(@^(∞)^@)ノ



見学会の必需品

アスクルで週末のリノベーション見学会に向けて

とあるものを入手しました。




手袋。

↑なーんだ普通ジャンε=(。・д・。)


ご好意で見学会を開いてくださるお施主さまの

お部屋が汚れないように。

ブランドショップの店員さんがつけているあの手袋です。


とくに、よく走り回るお子様には要注意(笑)


=======


2008年10月25・26日(土日)

団地@東陽町☆リノベーション見学会

↑詳細はこちら


お客様のご好意により

2008年10月25・26日(土日)に

リノベーションの見学会を開催することになりましたヾ(@^(∞)^@)ノ






警備員さんに敬礼をされる

お住まいになりながら、マンションの売却を進めたいとの

ご要望で、お客様のご自宅に伺いました。


門構えからしていつもと違うなぁと思っていたのですが

(比較対象は、団地です・・)


そこは、

政治家の方や、芸能人、会社社長さんなどがすむといわれる

高級マンション。


朝、エントランスには、ハイヤーがずらーっと並び

警備員さんの敬礼つき挨拶のもと

出勤ができるというマンションなのです。


築10年以上たっているので

リフォームは必要ですが、

使えるところはそのまま残してすめそうです。


天気がいいときれいに富士山も見える都内のマンション。


都内で一戸建てもいいですが、管理がよくて

見晴らしがいい。そんな暮らしもいいですね。


=======


↓団地以外も掲載してますよ。

中古マンションをリノベーションする暮らし
エコデコ


ecodeco_01.jpg