住めば誰もが遊びの達人?! 池ノ上がアツイです!
休日はお家派のあなたも外出派になっちゃうかも?!
渋谷、三軒茶屋、下北沢…どこへもすぐに出られますよ♪
三面採光で光がたっぷり取り込めそう。
心地良い風の入る寝室、明るいキッチン、暖かいリビング、、、
そんな欲張りな願いが叶いそうですね!
例えばこんな休日はいかがですか?
まず日常の買物は下北沢のスーパーで。
夕方まで渋谷や中目黒でショッピングを楽しんだら
池尻大橋のワインバーで一杯
朝4時まで開いている三宿のタイマッサージで疲れを癒して
酔い覚ましにお散歩しながら帰宅!
自転車をお持ちの方でしたら
下北沢、三軒茶屋、中目黒だって出られちゃいます☆
徒歩15分圏内で井の頭線の「池ノ上駅」、「駒場東大前駅」、
田園都市線「池尻大橋駅」の3駅が利用可能なのでそれだけでも便利
な・ん・で・す・が、それだけじゃない!
マンション目の前の停留所からバスに乗れば約10分程で渋谷駅に出られるんです!
by EcoDecoバスマニア
休日マッタリしたいときは
明るいリビングで日向ぼっこも気持ち良さそうですし
すぐ近くの駒場野公園でお散歩もおすすめですよ♪
なんと春には22種類の桜が咲くんです!
ぜひお花見で全種制覇してみては?!(笑)
住む人を遊びの達人にするマンション
リノベも大胆に楽しんでください!
(Natsuki)
世田谷区 池ノ上駅/3,680万円/63.00平米

【マスコミ掲載】スタッフamai邸DEUX STYLEに掲載
こんにちは!amaiです。
自分の家のことをお伝えすることに未だに馴れないでいるのですが、
6日に発売した、
[DEUX STYLE Vol.4(エフジー武蔵)]に掲載されました。
夫婦共働きの方のライフスタイルを掲載した100の事例!
のひとつです。
我が家は、ルーフバルコニーでの庭いじりや、
DIYのことをお話しました。
我が家以外の99の事例もかなり素敵です!
こんな家、いいな~なんて妄想し始めたら止まりませんでした。
自宅の特集ページはこちらです▼
【RENOVATION LIFE】
ルーフバルコニーに一目惚れ!
自然と共に生きる心地いい暮らし
EcoDecoスタッフが「ルーフバルコニーがある家」をテーマに見つけた、
高台にあるひと部屋をリノベーション。
朝日と共に目覚め、小さな夜景を見ながら眠りにつける場所は、
めまぐるしい日常をリセットできる、
自分にとって心地いい家となりました。
(amai)
今話題のスポット清澄白河でリノベーション!
こんにちは、kuwayamaです。
最近話題のスポットといえば江東区の「清澄白河」!
清澄庭園や現代美術館、おしゃれなカフェなどがあり、
昔ながらの風情を残した商店街もありますね。
そんな立地で進行中のリノベーションが間もなく完成を迎えます♪
設計時の様子:「分からないときは壊してみよう」
解体工事の様子:「一人暮らしのリノベーションスタートです」
本日は施主検査!
タイル貼りのキッチン▼
実はこちらのキッチン、既存利用なのです。
場所を移動し、吊り戸棚以外はそのまま。
造り込んだキッチンでなく既製品のシステムキッチンですが、
タイルを貼ったり、照明や部屋の仕上げを変えたりすることで
印象を変えることができました。
キッチンを既存の位置から移設できるかどうかは
「レンジフードの排気」と「シンクの排水」が
大きく関わってきます。
そのため、内見時に現状の排気と排水のルートが
どのようになっているか確認することが重要です。
詳しくはokanoブログで▶▶▶「物件を読むコツ教えます vol.4, vol.5」
左の窓越しにキッチン、右の窓の向こう側には
ワークスペースがあります。
お一人暮らしなので、リビングダイニングと寝室は
ワンルームにし、ベッドスペースは奥まった空間に
しています。
お引き渡しまであと一息です!!
外に出歩いても楽しいスポットがたくさんの街でリノベーションした物件に暮らす。
いえでも外でも楽しい生活がこれから始まると思うとワクワクします。
はあ~、お施主さまがうらやましい限りです。
実はこちらのおうち、1階で専有庭も付いており、
今回のリノベーションで、室内だけでなくお庭の植栽も
一緒にすることになっています。
その様子はまた今度、お楽しみに♪
清澄白河でリノベーションをした他の事例はこちら▼▼▼
「団地リノベーション!休日は家でボルタリング。アウトドアを楽しむ家」
kuwayama
