東京リノベーション事情 -2ページ目

【リノベ向き物件】街の活気が魅力☆家族で楽しむ武蔵小山ライフ!

林試の森公園まで徒歩3分!
商店街が賑わう武蔵小山は、ファミリーにお勧めの街なんです。

商店街に元気がある街って、
そこに住む人にも活気を運んで来てくれると思うんです。
武蔵小山には、約250軒の店舗で賑わう
武蔵小山パルム商店街があります。


武蔵小山駅から目黒駅までは、
急行に乗れば2分で出られちゃう!

そんなアクセスの良さから
都心でバリバリ働くビジネスマンの方には
もちろんおすすめしたいのですが
この街、お子様のいらっしゃるご家族にも
きっと心地良く暮らして頂けると思います。


詳しくはこちらから♪⇩
街の活気が魅力☆家族で楽しむ武蔵小山ライフ!



リノベーション相談室

北海道大学キャンパスにお邪魔しました。

こんにちは。

先日、北海道に行ってきました。

東京はむしむししますが、
北海道は涼しいというか寒かったです。

北海道大学!そう北大キャンパスにお邪魔しました。

自分の通っていた大学も田舎でのんびりしたところ
でしたが、ゆったり具合が全然違います。
緑豊かで海外の大学を思わせる巨大キャンパス、
なんと日本国土570分の1で日本一広い大学だそうです!
 
キャンパス内を歩いていると公園に来たんじゃないか
と思ってしまうほど。ちなみにクラーク博士の胸像も!
緑の中にひっそり佇んでいます。


キャンパス内に国の登録文化財になった歴史的な建物、
「古河記念講堂」があります。

1909年に古河家の寄付で建設され、
当時建てられた8棟のうち唯一現存する建物。
築106年!!!これはすごい!!



残念ながら文学部の研究室のため、
内部は一般に公開されていません。

今のサッシの方が機能はいいのですが、
この洋館の窓の木枠の温かみ憧れます。

同じ景色でもこの窓から見たらより素敵に感じそうです!
細部の装飾も美しく古くても味のある素敵な洋館でした。

ちなみに有名なポプラ並木もしっかり見てきました。


広大な自然に癒されました。

(tanaka)

家具屋さんめぐり散歩@南青山・表参道

こんにちは、kuwayamaです。


リノベーションでがらりと間取りや内装を変えたときに、
併せてお部屋の雰囲気づくりに重要な役割を担うのが
家具ですね!

EcoDecoでは、工事でオリジナルの家具を作ることもあれば、
お部屋やお客様のお好みに合いそうな家具をお勧めすることも。

モダンなテイストの家具屋さんもあれば、
北欧のヴィンテージ家具を扱うお店だったり、
どこか懐かしい温もりのある家具を取り揃える古道具屋さんなど
数え切れないほどの家具屋さんがありますが、
エリアを絞っていくつかご紹介します♪

今回は「南青山・表参道」エリアです!
休日に一日かけて、ゆっくり家具屋さんめぐりを
してみてはいかがでしょうか?

ソファ☆

■NOYES
http://www.ny-k.co.jp/showroom/aoyama/access.html

■FLANNEL SOFA
http://www.flannelsofa.com/showroom/tokyo_showroom.php

家具全般(テーブルやイス、ベッドなど)☆

■MASTERWAL
http://www.masterwal.jp/company/masterwal-tokyo.html

インテリア全般(家具・照明・雑貨など)☆
■hhstyle.com
http://www.hhstyle.com/user_data/shop_aoyama.php

■CIBONE
http://www.cibone.com/abouts/

■ACTUS
http://aoyama.actus-interior.com/


生活雑貨☆

■Spiral Market
http://www.spiral.co.jp/shop_restaurant/spiral_market/

■ORNÉ DE FEUILLES
http://www.ornedefeuilles.com/shop/index.html

■ZARA HOME
http://zarahomeshop.biz/japan/

番外編(住宅設備機器類)☆
■サンワカンパニー
http://www.sanwacompany.co.jp/shop/pages/showroom_tokyo.aspx


歩き回って疲れたらカフェで休憩を☆
■HADEN BOOKS
http://www.hadenbooks.com/

■DOWN THE STAIRS
http://www.arts-science.com/shoplist/down_the_stairs/

■NEZU CAFÉ
http://www.nezu-muse.or.jp/jp/guide/cafe.html

気分転換に美術館でも☆
■ワタリウム美術館
http://www.watarium.co.jp/museumcontents.html

■根津美術館
http://www.nezu-muse.or.jp/



南青山界隈は、良い年を重ねた雰囲気のあるマンションが
点在しているので、散歩をしながらヴィンテージマンションを
探してみるのも楽しみのひとつかもしれません。
立派な鯉がエントランスで迎えてくれるマンションも↓

DSC_0316DSC_0319

角の丸みと外壁の色味がいい味を出しています。


大通りから奥に入っていくと細い道が入り組み、
緩やかなアップダウンがある南青山エリアと
アパレルショップや雑貨屋さん、飲食店なども
たくさん立ち並ぶ表参道エリアで、ゆっくり
家具屋さんめぐり散歩をしてみてはいかがでしょうか♪



本の中では物件探しに関することだけでなく、
都内のおすすめショールーム情報をご紹介しています!

↓ ↓ ↓

book_banner600_100