TBSドラマ「不適切にもほどがある」にあったセリフ。

 

「お姉ちゃん、耳からうどんが垂れてますよ」(笑)

 

 

このドラマを見て、

 

初めてワイヤレスイヤホン「AirPods」が

 

耳からうどん」と揶揄されているのを知ったのですが、

 

それ以来、

 

電車の中で「耳からうどん」を垂らしている人を見ると

 

思わず笑ってしまうようになり、

 

このドラマのおかげで楽しい日々を過ごしています。(笑)

 

昭和の人間が令和にタイムスリップするというこのドラマ。

 

バスの車内や教室で平気でタバコを吸っていたり、

 

セクハラ、パワハラ、体罰は当たり前だったのを見て、

 

昭和と令和ってこんなに違うの!?と改めて驚きました。

 

 

1986年から2024年にタイムスリップした設定なので、

 

当時16歳=高校生だった私も

 

54歳の今との違いを感じ、とても感慨深くなりました。

 

 

毎回けっこう面白いな~と思いつつ、一番心に残ったのは

 

第8話「1回しくじったらダメですか?」でした。

 

 

不倫したアナウンサーの復帰がテーマになっていて、

 

彼の不倫で具体的に迷惑をこうむった訳ではない

 

多くの「関係のない人たち」によって

 

ネットに色々な意見=批判が書き込まれ、

 

なかなか仕事に復帰できない局アナ。

 

 

「やっぱり会社辞めないといけないのかな?」という男性に

 

「ダメだ!そんな前例は作っちゃいけないんだ、絶対!」

 

という昭和のおやじ。

 

 

それに対し、リスクマネジメント部長が言うセリフ。

 

神妙な顔をしてれば辛気臭いと叩かれ、

 

騒動をネタにすれば調子に乗っていると叩かれる。

 

ほとぼりが冷めれば、誰かが必ず蒸し返す。

 

君や私が生きるのはそういう場所だ。

 

 

もはやTVが向き合うのは視聴者ではない。

 

TVを見てない連中なんです。

 

見る人はまだ好意的。

 

見ないで文句言う人間には悪意しかない。

 

これがバッシングの実態です。

 

昨日の不倫も10年前の不倫も同じ熱量でバッシングされる。

 

とあり、とても考えさせられました。

 

 

どんなに謝ってもあなたのやったことは消えないの。

 

一はゼロにはならないの。私たちは絶対に許さないわ!

 

大事な親友を傷つけてヘラヘラしているあなたが許せない。

 

冗談言ってるあなたが許せない!

 

と自身も過去に不倫をしたことで

 

今でも妻の親友に責められている部長。。

 

 

「あの人たち関係ないですよね」という局アナのセリフに

 

よく考えたらそうだよなと思い、

 

とても良くできたドラマだな~と思いました。(笑)

 

 

「世間的には許されないよね~」という町の声に

 

「一回の失敗でダメだなんて、そんなの寛容じゃないよ」

 

「普通に働くだけなのに世間の許しがいるなんて

 

元いた場所に戻ることすら許されない社会って、

 

おかしいだろ。寛容じゃないよ!」という昭和のおやじ。

 

 

寛容になりましょう!というこちらの歌も面白かったし、

 

寛容と甘えは違います!というセリフも面白かったです♪

 

毎回ミュージカル仕立てで楽しめました♡

 

 

「同調圧力」や「世間」というキーワードが

 

こちらで読んだ本の内容と重なり、とても共感しました!