トントンの入園式も無事に終わり、最初の一週間もクリアしました。
昨日から給食も始まり、さすがに疲れたのか帰ってきておやつ(といっても、昼御飯から2時間もたってないはずなんですが)を食べて昼寝をしているトントンです。
トントンの入園式には旦那と私、しーちゃんも一緒に行きました。
暴風雨予報だったのが何とか持ちこたえ、帰宅後に大荒れというミラクル(苦笑)。
式は親子一緒の自由席だったのですが、式後に教室にはいって席につくのが出来なくて一抹の不安を覚えるスタートに…。
ならし保育で早めに帰ってきた今週は、火曜日にえらくぐずったものの他は割りとご機嫌で園に行ってくれました。
バスも近所まで来てくれるし、しかもコース担当が担任の先生なので今日の様子をちょろっと教えてくれるのでありがたいです。
どうやらお友達とも仲良く遊び、給食もしっかり食べてるようです(それで帰宅後におやつを食べてるのが不思議だけども)。
このまま元気に通ってくれればいいなぁ。
さて、トントンがいない家の中はたいそう静かです。
何をさわってもどつく兄がいないので、しーちゃんが泣くことも減りました。
まぁ、最近はちょっと叩かれただけでは泣かなかったりしますが(笑)。
ただ、今までトントンにあわせて動いてたので、歩かない赤子とどーやって過ごしてたか完全に忘れてます。
これからたくさん遊んであげようと思います。
夜中にぐずる回数が増えてるのが気がかりだけど(おかげで眠い)。
あ、しーちゃんの検査結果も出ました。
すこぶる健康です。
なので様子を見ることになりました。
バランスは悪くないので、ちょくちょく計測に行くようにします。
とりあえずは2日休み。
ゆっくりできたらいいな。