先週は1週間、病気に振り回されておりました。

事の発端はトントンがかかった手足口病。
その名の通り、手足口内に水疱ができる、この時期幼児の間で流行る病気です。
熱はたいして出ないのですが、口内炎症があると痛くて食べられなくなります。
トントンはまさに口内炎症にやられ、約1週間、プリンやゼリーなど、食べられるもので食いつないでました。
おかげで治った今も、ご飯は適当で済ませてお菓子を欲しがります…。
太るっつーの!!
さすがに今は叱りますよ(笑)。
比較的元気なのに1週間、幼稚園を休むはめになりました。

トントン発症後、しーちゃんに軽くうつり、同時に私にまでうつりました。
しーちゃんはちょっと水疱が出ただけで口内に炎症もなくガッツリ食べてたので全く問題なくすんだのですが、私はそうもいきませんで…。
本来なら幼児の間で流行るものである手足口病は、大人はあまりかからないんです。
子供の頃にやる病気を大人になってやると重症化するとはいいますが、これもそれに近かった。
私も手足の水疱だけだったんですが、これがチクチクと痛い。
地味~に痛い。
家事をすると痛いけど、やらないわけにはいかない…というイヤなサイクルに突入してました。
発症から5日経って、ようやく痛みが気にならなくなりましたが、発疹痕はまだまだあります。

そして、手足口病がやっと治ったトントンは喘息様気管支炎になりました…。
先週、ほぼ毎日のように病院行ってたから余計なウイルスを拾ってきたようです(涙)。
三連休が終わり、明日からやっと幼稚園再開!
来週から夏休みなこともあるし、無事に行けますように(-人-)

ああ、夏休み。
また小さな怪獣二人との日々が一ヶ月半。
外は猛暑だし、ショッピングセンターは混んでるし。
一ヶ月半もなにして暮らそう…?と今から途方に暮れています。
先週ほどヒドイ事態にはならないとは思うけど、恐ろしい限りです。

主婦も夏休みがほしいぞ!
今、何でもほしいものをくれると言われたら、「自由時間1日」と即答します。

ちなみに旦那も、先週は軽い熱中症で半日帰宅とかしてました。
家にいるからといってもトントンが母ちゃんじゃなきゃダメ病だったんで、あまり戦力にはなりませんでしたが。
重なるときは重なるもんですね。

暑い日が続いております。
皆様、体調には十分お気をつけくださいね(*^_ ’)

ついに最終回になってしまった「空飛ぶ広報室」。
ネタバレありなので、嫌な方は回れ右してください。




いなぴょんと空井さんが幸せになれてよかった!
展開は王道なんだけど、それをきゅんきゅんさせるキャラクターで引き込み、作り上げたものに私は弱いです。
有川さんのお得意パターンだとも思うんだけど、それが私のツボなんだよねぇ(o^∀^o)
もう何てゆーか、オイシイとこを詐欺師・鷺坂に持っていかれた!
仲人は彼と阿久津さんだな(笑)。
鷺「既成事実は作っとかなきゃね」
阿(鷺坂さんのメールをみてニヤリ)「みんな、集合」←やたらいい声
がツボつきまくりでした。
みんなが喜んでたのもすごくよかったなぁって思うし。
個人的には柚木さんと槇さんが結婚して新米パパママになってたのが嬉しかった♪
あと、いなぴょんと柚木さんが仲良しだったのも。
ちゃっかり藤枝が仲良くなってたり、報道キャスターになってたのもよかったなぁ(笑)。
総じて、後味のいい良作のドラマだったと思います。

そして、今日はJam9のデビューした日。
3周年です。
おめでとう!!
これからも素敵な音楽、聴かせてください。
まずは、目指せアクト!!
がんばってこー!

余談。
今朝のシューイチかなにかで実写版ガッチャマンの映画を紹介してて、カッコイイ!と思ったら綾野さんでした。
ブラック(かな?違ったらすみません)は何だかダークそうだったけど、それがまた素敵で(//∀//)
空井さんとはまた全然違う雰囲気でしたが、魅力的な役者さんだなぁと思いました。
今日は久々にJam9出演のイベント&ライブがあったので、トントンとしーちゃん連れて、ばばさまと現地待ち合わせで行ってきました☆

◆本日のセトリ◆
〇花火
〇Nanana
〇Love song 2
〇糸しきひと
〇42.195
〇家族

楽しかったー!
トントンだっこで重かったけど(笑)、二人で手拍子やったりして。
最近はしーちゃんを私がだっこして見てばかりだったからか、トントンがニコニコして見てました。
サイン会は行かないつもりだったんだけど(販売CDがベストしかなかった)、トントンが「9とお話したい」と自ら言い出したので、トントンの分としてCDを買ってあげました。
ギーちゃんに「大きくなったねぇ」っていってもらえました。
みんなに「また来てね」と手をふってもらえて、嬉しかったみたいです。

トントンの目にはJam9ってどんなふうにうつってるのかな?
音楽始めたいっていったら、彼らの影響かなぁと思いそうだけど、全然大歓迎しそうです。

そういや、私も何か始めたいなぁ。
VAMPSの新曲発売に心踊ってしまったえこです。
ラルクだったらなおよかったってのは当然なんですが、VAMPSでも喜んじゃう辺り飢えてるなと思います。
でもって、今年はラグーナではなくて残念…。
さすがに山中湖は無理だなぁ。

そんな私の最近の楽しみは「空飛ぶ広報室」と「あまちゃん」です。

「広報室」は有川作品だから楽しみにしてました。
といってもまだ原作が回ってこないので(図書館取り置き)、全く知らない状態で見てますが面白いです♪
前回は浜松基地が出ていて、パイロットの隊長が勝俣さんで笑い、地図に見覚えがあり、ラストのロケ地は見知った場所でした。
いなぴょんと空井さんのズレたラブにきゅんきゅんします。
柚木さんと槇さんも気になるけど!
そして、詐欺師・鷺坂も好きです。
あんまり嫌いなキャラが出てこないのよね、有川作品。
「図書館戦争」と「おもてなし課」も映画見たかったけど、無理そうなのでDVDを待ちます。

そして「あまちゃん」!
昼間のペースが落ち着いてきたのと、クドカン作品なのとで見始めたらハマった!
毎日の癒しです。
アキちゃん可愛すぎ(//∀//)
こないだ外出先で見たポスターの子が可愛いなぁと思ったらアキちゃん役の能年さんでした。
クドカンらしさもあるけど、元気になれるのが一番いいかなと思います。
土曜日は絶対見れないので録画必須です(笑)。

今日は旦那が飲み会でいないので、ついに国立BDを見ようかなと思います。
しーちゃんのおっぱいをやめたら、夜しっかり寝るようになったので楽チンになりました。

さて、そろそろトントンがご帰宅。
迎えにいく支度しなきゃ。

しーちゃんが一歳になりました。
早かったなぁ。
相変わらずのおチビっぷりですが、もう独り歩きもするし、元気いっぱいです。
GW中におっぱいも卒業しました。

そんな誕生日当日ですが、母がいまいち不調です。
昨夜微熱があったり、今朝はだるだるだったり、まだ花粉が飛んでるのか鼻はぐずぐずするし、くしゃみは出るし。
しょーがないので咳してるトントンもいるのでまとめて耳鼻科に行ってきます。

夜はお祝い♪
手抜きだけど、しーちゃんのケーキも作ったし、みんないるから楽チンです。
ちゃんとお祝いできますように。