しーちゃん、無事に1ヶ月になりました。
検診にも行ってきて、順調に体重も増えているといってもらえました。
先生には「何事もなくてよかったね~。飲めなかった割には大きいよ(笑)」と言われましたが(^_^;)
ミルクは寝る間だけちょびっと足してるけど、それ以外は預けない限り母乳です。
吸いながら寝たいのか、眠たくても寝ようとしないで食いついてきます。
そーいやトントンも、眠たくなると何か食べ物寄越せー!って騒ぐ。
兄妹、同じか?(苦笑)
私も1ヶ月検診は問題なく、一安心でした。

そんなしーちゃんは、日中も夜もよく寝ます。
何故か食事時になると泣き出しますが。
…やはりこれは食い意地なんだろうか?
ちなみにトントンもそうでした。
たまにおとなしく起きてるときは、あちこち見てるようです。
心配事といえば、便秘気味なこと。
トントンはお通じの心配なんかしたことなかったので、結構気になります。
明日は出るかなぁ。

さて、トントンはというと。
お兄ちゃんしながら、赤ちゃんの真似っこをしたりしています。
これが落ち着かないとトイトレは無理だな…。
おしゃべりもだいぶ達者になりましたが、まだ意味不明なときも多々あります。
今日、久々に二人だけで(しーちゃんはばばさまにお願いしていきました)ショッピングモールに買い物に行きましたが、ほとんど暴走することもなく、ちゃんと手を繋いで歩いてくれたし、レジ待ちも待っててくれました。
午前中も遊んだし、お風呂も久々に一緒に入りました(普段は薬を塗らなきゃならないので、旦那やばばさま任せ)。
いっぱい相手をしたからか、トントンは今日ずっとニコニコしてました。
母ちゃん独り占め~とか思って嬉しかったのかな。
この先、こういう時間もつくってあげなきゃだなぁ。

余談。
しーちゃんの血液型がわかり、旦那と同じでした。
それを見て旦那が「俺、この血液型で決定かぁ」とぼやいてました。
旦那は途中で血液型が変わった人で、前の血液型のほうが好きなんだそうです。
でも、娘と同じってことは変わったあとの血液型で確定ということなんですよね。
ちなみにトントンは私と同じです。
こればっかりはどーしよーもないがな。

今週末あたり、ついに自宅に戻る予定です。
土日のどっちにしようかな?
明日旦那が来たら確認しようっと。
5時半に授乳で起きたら目が覚めてしまったので、ラルク@ハワイのネタバレレポを探して読んでしまいました。
チビ二人はまだ寝てます。
こういう時間を使わないとゆっくり読めないのよね(^_^;)

とりあえず読みにいった先の方がteっちゃんファンだったようで、5/31のセトリとMC、6/1のセトリ、テツティビティ。
時間見つけて他の記事も読みたいなと思ってますが、いつになるやら。

ライブはとてもゆるくて、盛り上がった素敵なライブだったようですね。
一日目のラストのくだりは…辛すぎます。
読んでるだけで涙したんだから、その場にいたら一緒に泣いてただろうな。
それでも頑張って歌いきろうとしたhydeさんも、teっちゃんも、本当に優しいな。

そして。
改めてホノルルでのラルクデー、制定おめでとう!
虹の楽園に虹の日ができるって、本当に素敵☆
パリもだけど、ハワイも行ってみたい♪
できれば30周年とかでまたハワイアンシエルを…って無理ですか?(今から言うな)

話かわって。
ライブ地投票、昨日しました。
パソコンのみなので、チビたちを寝かしつけてからじじさまのパソを拝借して。
一応地元指名したけど(市単位まで)、県中部から西だったらいいな。
てか、スタジアムツアーとかにして、エコパにきたらいいよ!(≧▼≦)
曲リク、一曲とか無理~!
悩んだあげく、結局セラヴィで出しちゃった(笑)。
今回歌ってるから無理そうだけど、希望は出しとかないとね。

余談。
Jam9主催イベント、いきたーい!
でもさすがに無理か。
トントンはどーにかなっても、しーちゃんがいるからなぁ。
デジタル配信されるとしても、「花火」のCDほしいよぅ!
トントンがこんな時間に寝てるとか。
寝る前に微熱があったとか。
朝イチで下痢気味だったとか。
寝てる呼吸が荒いとか。

…絶対体調悪いじゃんよ(--;)

午後は近所の小児科にいくしかないかなぁ。
しーちゃんにうつっても困るし。
ばばさまが午前の仕事から帰ってきたら都合聞くしかないな。
元気な新生児をつれてって、余計なものを拾いたくないもの。

とりあえず寝かせとくしかないので、musicるを見ました。
3曲でラルクを語れるだかってコーナーのために録画したやつです。
ヒャダインさんの選曲が思いの外よかった!
I'm so happy、flower、瞳の住人でした。
てっきり虹とかwinter fallとか、王道でくるかと思ってたから、アイムソにビックリ☆
まさか瞳の住人をバラード代表にもってくるとも思ってなかったから、いいとこついてくるなとニヤリでした(笑)。
MSGの映像が流れてたのもよかった♪

…この記事を書いてる間も、なぜかトントンは私の体を枕にして寝てます。
腕とか足ならわかるけど、なぜ腹なのか…!
しかも肋骨の上で、頭めっちゃあったかいんですけど!
午後はやっぱり医者行きだな、うん。

++++++++++++++

トントンは見事に風邪引きさんでした。
そのわりに夕方からテンション上がっちゃって元気だったんだけど。
薬飲ませて、早いとこなおしてもらおう。

んでもって。
今日からラルクさんは21年目に突入ですね。
おめでとうございます☆
今日、よーやく世界ベスト聴きました(途中までだけど)。
やっぱり英語なXXXとCHASEがかっこいいです。
トリビュートは多分買うけど、DVDはどうしようか考え中です。
本日はしーちゃんの一週間検診。
旦那が朝から来てくれて、初の四人外出をしてきました。

とりあえず退院から一週間、赤ちゃんの世話をしてみての経過確認的な検診です。
体重の増え方や話から母乳の飲みはどうかなどを相談にのってくれます。
しーちゃんは転院先退院時、2600g代だったのですが、この一週間ちょいで3000gを突破!
順調に大きくなってくれていました。
ミルクは全く足さずに一週間過ごしてきたんですが、当面は完母でいけそうです。
このままいったら、哺乳瓶ダメな子になりそうだわぁ(--;)
「お肌もキレイだし、目やになどもないし、おっぱいも飲めてて安心です。お母さん、頑張ってますね」と助産師さんにお褒めの言葉をいただきました。
母親業を誉めてくれるひとってほとんどいないから、こういうことがあると認めてもらったみたいで嬉しくなります。

それから野暮用を片付け、お昼を食べて帰宅しました。
眠くて機嫌が激悪なトントンに手を焼きながらの帰路でした。
結局寝てたんですが、到着と同時に起きてしまい、またグダグダになり…。
だっこやらビデオやら要求され、最終的にはビデオ見せながら私がウトウト。
ちなみに旦那はしーちゃんの隣で、着くなりグッスリ。
私の方が絶対眠いんだけど(-ω-)

ということで今日は早寝しようっと。
ようやく20thラニバのDVDを見てます。
そんな本日は国立二日目、凱旋ツアーも最終日ですね。
一日目のセトリ見たけど…何アレ。
いけなかったのが本気で悔やまれるセトリ!
聞きたい曲がいっぱいすぎて、今日今からでも行きたいくらい!!
いや、無理なんだけどさ(T-T)

てことで、ようやく味スタを見ることにしました。
トントンはじじばばとお出掛けしていないので、しーちゃんとお留守番。
しーちゃんも寝ちゃったんで、のんびり見れます。
帰ってくるまでに一日目、見れるかなぁ。

しかし、これももう一年前なんだよねぇ。
今年は週末、いい天気ばかりだったから本当に味スタは奇跡のどしゃ降り演出だったんだと痛感。
恐るべし、L'Arc~en~Ciel!(笑)

どーでもいいことなんだけど、ついでに。
ド〇ームジャンボのCM見るたびに、hydeさんがやればいいのに…と思ってしまうのは私だけでしょうか?
20thエクステhydeさんのイメージが強すぎなんだろうね、私(笑)。

しーちゃん、胎教でラルクばっかりだったからかしっかり寝てます。
いつかまた、一緒にライブ行こうね!
そのときはチケット代かかるけど(苦笑)。

今日のラストで何か情報出るんかな?
できれば新曲のリリース情報で…って無茶ですかね。
希望するだけならいいよね。
ライブ参戦される方、楽しんできてくださいね!

+++++++++++++

結局味スタ一日目の虹が聴けないまま、トントンに強制終了させられました(´Д`)
リンカネもラストの虹前で終了させられたっけ。
どんだけDVDの虹に縁がないの、私。

んでもって、全くチェックしてなかったラルクのグッズ通販で(あ、パンフだけは通販開始時に注文してました)カオTを見て、ついつい注文。
普通に着ることはまずないものだけど、ライブ専用着でネタとしては最高だと思う(笑)。
ラルクは今までTシャツ買わなかったからまぁいいかな。
ランダム発送だから、誰が当たるか楽しみ~♪
でも、忘れた頃にくるんだろうなぁ。