しーちゃん、無事に1ヶ月になりました。
検診にも行ってきて、順調に体重も増えているといってもらえました。
先生には「何事もなくてよかったね~。飲めなかった割には大きいよ(笑)」と言われましたが(^_^;)
ミルクは寝る間だけちょびっと足してるけど、それ以外は預けない限り母乳です。
吸いながら寝たいのか、眠たくても寝ようとしないで食いついてきます。
そーいやトントンも、眠たくなると何か食べ物寄越せー!って騒ぐ。
兄妹、同じか?(苦笑)
私も1ヶ月検診は問題なく、一安心でした。
そんなしーちゃんは、日中も夜もよく寝ます。
何故か食事時になると泣き出しますが。
…やはりこれは食い意地なんだろうか?
ちなみにトントンもそうでした。
たまにおとなしく起きてるときは、あちこち見てるようです。
心配事といえば、便秘気味なこと。
トントンはお通じの心配なんかしたことなかったので、結構気になります。
明日は出るかなぁ。
さて、トントンはというと。
お兄ちゃんしながら、赤ちゃんの真似っこをしたりしています。
これが落ち着かないとトイトレは無理だな…。
おしゃべりもだいぶ達者になりましたが、まだ意味不明なときも多々あります。
今日、久々に二人だけで(しーちゃんはばばさまにお願いしていきました)ショッピングモールに買い物に行きましたが、ほとんど暴走することもなく、ちゃんと手を繋いで歩いてくれたし、レジ待ちも待っててくれました。
午前中も遊んだし、お風呂も久々に一緒に入りました(普段は薬を塗らなきゃならないので、旦那やばばさま任せ)。
いっぱい相手をしたからか、トントンは今日ずっとニコニコしてました。
母ちゃん独り占め~とか思って嬉しかったのかな。
この先、こういう時間もつくってあげなきゃだなぁ。
余談。
しーちゃんの血液型がわかり、旦那と同じでした。
それを見て旦那が「俺、この血液型で決定かぁ」とぼやいてました。
旦那は途中で血液型が変わった人で、前の血液型のほうが好きなんだそうです。
でも、娘と同じってことは変わったあとの血液型で確定ということなんですよね。
ちなみにトントンは私と同じです。
こればっかりはどーしよーもないがな。
今週末あたり、ついに自宅に戻る予定です。
土日のどっちにしようかな?
明日旦那が来たら確認しようっと。
検診にも行ってきて、順調に体重も増えているといってもらえました。
先生には「何事もなくてよかったね~。飲めなかった割には大きいよ(笑)」と言われましたが(^_^;)
ミルクは寝る間だけちょびっと足してるけど、それ以外は預けない限り母乳です。
吸いながら寝たいのか、眠たくても寝ようとしないで食いついてきます。
そーいやトントンも、眠たくなると何か食べ物寄越せー!って騒ぐ。
兄妹、同じか?(苦笑)
私も1ヶ月検診は問題なく、一安心でした。
そんなしーちゃんは、日中も夜もよく寝ます。
何故か食事時になると泣き出しますが。
…やはりこれは食い意地なんだろうか?
ちなみにトントンもそうでした。
たまにおとなしく起きてるときは、あちこち見てるようです。
心配事といえば、便秘気味なこと。
トントンはお通じの心配なんかしたことなかったので、結構気になります。
明日は出るかなぁ。
さて、トントンはというと。
お兄ちゃんしながら、赤ちゃんの真似っこをしたりしています。
これが落ち着かないとトイトレは無理だな…。
おしゃべりもだいぶ達者になりましたが、まだ意味不明なときも多々あります。
今日、久々に二人だけで(しーちゃんはばばさまにお願いしていきました)ショッピングモールに買い物に行きましたが、ほとんど暴走することもなく、ちゃんと手を繋いで歩いてくれたし、レジ待ちも待っててくれました。
午前中も遊んだし、お風呂も久々に一緒に入りました(普段は薬を塗らなきゃならないので、旦那やばばさま任せ)。
いっぱい相手をしたからか、トントンは今日ずっとニコニコしてました。
母ちゃん独り占め~とか思って嬉しかったのかな。
この先、こういう時間もつくってあげなきゃだなぁ。
余談。
しーちゃんの血液型がわかり、旦那と同じでした。
それを見て旦那が「俺、この血液型で決定かぁ」とぼやいてました。
旦那は途中で血液型が変わった人で、前の血液型のほうが好きなんだそうです。
でも、娘と同じってことは変わったあとの血液型で確定ということなんですよね。
ちなみにトントンは私と同じです。
こればっかりはどーしよーもないがな。
今週末あたり、ついに自宅に戻る予定です。
土日のどっちにしようかな?
明日旦那が来たら確認しようっと。