今日、「くさデカ」を見ていたら自慢のアレを紹介するときのジングルがラルクの「sprit dream inside」のイントロでビックリしたえこです。
流し見してたら聞き覚えのあるメロディで、よくよく聴いたらスピでした。
シングルでもマイナー組(だと私は思う。好きな方、すみません)のこの曲をセレクトするとは…。
スタッフにラルクファンがいるような気がする、と一人でニヤリでした(笑)。
※「くさデカ」とは静岡県ローカル情報番組で、食を中心にした色々なオススメの品を紹介する番組です。
 DonDokoDonの平畠さんやトータルテンボスが出ています。
平畠さんの相方、ぐっさんも昔出ていたことがあります。

なにげに楽しみが増えていて、ウキウキしています。
10/17はHYDEさん企画のハロウィン曲がリリースだし。
10/23から二泊でハロウィンディズニーだし。
11/27(だったはず)はついに「レイトン教授VS逆転裁判」の発売日だし。
昨日から「大奥」も始まったし。
出費はすごそうだけど、楽しみがいっぱいです♪

HYDEハロウィンのめざましも見ましたが、PVのクオリティが半端ないっすね!
色々ツボついてるし、おいしくて、すっごいにやけそう(笑)。
早くフルで聴きたいし見たい!

ディズニーは普通に楽しみです。
ナイトメアバージョンのホーンテッドマンションは絶対乗る!

逆転裁判はなるほどくんとマヨイちゃんに会えるのが嬉しいです。
レイトン教授はやったことないけど、どうなのかな?
逆転裁判は5の制作決定が出てて、主人公がなるほどくんに戻ってるのでキュンキュンです。
ちょっと大人っぽくなったから、リアクションがどう変わってくるのか楽しみすぎる(≧▼≦)

男女逆転大奥、映画も見ました。
原作は途中で止まっちゃってるから、記憶をたどりながら見てます。
家光ちゃんが楽しみ♪

さて、明日は法事です。
まともに読経には参加できないと思いますが、何とか頑張ってきます。
見てたらこんな時間に。
旦那と大興奮でした。
こんなに応援したの、ウォッカちゃん以来だわ。

結果は…何かすっごい悔しい~!!
ラスト100M時点では絶対オルフェーヴルが勝ったと思ったのにぃ。
でも、オルフェはまだ四才。
ぜひとも来年、リベンジしてもらいたいです。
日本馬が凱旋門賞を勝てるまであともう一歩!なとこまで来たのかなと思うと、彼にはまた期待してしまいますね。

まずはオルフェーヴルとアヴェンティーノ、スタッフさんにお疲れさま。
ゆっくり休んで、無事に日本へ戻ってきてください。

余談ですが。
画面のしたの方に出てたフランス語の字幕にL'ARCってあって、実はそれが一番気になってました(笑)。
なんて書いてあったんだろう?

昨日から急に涼しくなりましたね。
むしろ昨日は寒いくらいだったけど、今日は久々にエアコンにたよらない快適さで秋を感じてます。
それなのに、トントンのおやつはガリガリくん(梨)。
季節感なさすぎだぞ、息子よ!

閑話休題。

先日、ラグーナにワンピイベントを見に行ってきました。
旦那が有給だったので、平日入場。
空いててとてもよかったです(笑)。
キャラオブジェは前回からの使い回しも多々ありましたが、エースの扱いに愛を感じました。
フランキー将軍は最高です!
あまりの存在感に、反対側(フランキー将軍の対面)に描かれていたホーディたちに全く気づきませんでした(笑)。
ネタ写真を撮るにはいいかなぁと思います。

ラグナシアに入ったついでに、トントンのアトラクションデビューもしてきました♪
子供用コースターなど、いくつかを旦那と乗っていました。
ジェットコースターは叫ぶでも泣くでもなく、真顔で「母ちゃんとこ行く」と言ったらしいです(笑)。
まぁ、本人も楽しんでたようなのでいっか。
しーちゃんはカルーセルくらいは乗れたんですが、おねむだったのでやめました。
来月に夢の国デビューを目論んでいるので、いい前ふりになったかと思います。

しかし、約一ヶ月前にはライブでここに来たのよね。
まだ一ヶ月前?
もう一ヶ月前?
どちらにしろ、一ヶ月前にもどりたくなりました。
夢の国の日程も幕張ハロウィンの前日帰宅とかなのがまた何とも…。
吸血鬼たちに会いたーい!!
…完全にVAMPSの虜状態ですね(苦笑)。
しーちゃんがママじゃなきゃダメっ娘になってるし、遠征だから当然無理なんですが。

夢の国ハロウィンは念願かなってなので楽しみです♪
てか、園自体約10年ぶりとかだし、海の方は初めて。
園のお化けマンションがナイトメア仕様らしいので、これだけは絶対乗りたい!と思ってます。
見たらまたHYDEさんを思い出すんだろうけど(オイ)。

そして、日曜日はトントン希望幼稚園の運動会でした。
近所だったのでみんなで歩いていき、未就園児競技にトントンと旦那で参加してもらいました。
ヘタレなので、旦那べったりで貰うアイテムは渡してくれるお兄ちゃん(園児)のゴリ押しで持たされた上、ビリでした(笑)。
来年は一人でやれるようになるのかなぁ。
やれるようになってくれないと困るけど、成長を感じるんだろうな…と今から思ってます。

そんな幼稚園も早いもので来週の今ごろには決まっている!はず。
なにぶん先着順なので、朝から旦那に頑張ってもらわねばなりません。
他のところの願書はもらってないから、ダメだったら困る!
頑張れ、旦那!!
この一週間はソワソワしそうです。

トントンが旦那と外遊び中、しーちゃんはガッツリ昼寝中でのんびりしているえこです。
どうやら4ヶ月というのは私にとっての一定ラインらしく、体にガタがきております。
たしか、トントンのときも4ヶ月をすぎた年末に下痢嘔吐のヒドい風邪で寝込んだんだった。
今回は先週あたりから腰がいたくて接骨院通いになり、昨日今日は頭が重かったり…。
今朝は夜中の授乳が一回だったにも関わらず、二度寝していつもの時間に起きれませんでした(といっても7時には起きたんだけど)。
頭痛も昼寝したらマシになりました。
いろんな意味で日曜日でよかった(苦笑)。

昨日は出かける予定でしたが、トントンが足をいたがってびっこひいてたもんだから、朝から整形外科に連れていきました。
だっこ連発で腰にくる…。
そんなわけで結局出掛けずにいたのですが、昼寝してから元気に動き回り、最終的には走り回ってました。
今日はバッチリ元気です。
一体昨日のはなんだったんだ!?

何だかんだで疲れがたまってんだなー。
今のうちにのんびりしとこうと思います。
ラルクExtraNumberの購入ページにログイン出来ず1日が経ちます。
なのでアーデリに問い合わせてみました。

私のは状況はこうでした。
ExtraNumberのトップページには入れたけど、ログインが出来ない(過去にもアーデリで買い物したことがあるのでID(メルアド)は持ってたし、パスワードも間違ってないのは通常ページで確認済み)。
ExtraNumberページで新規登録したけど、それでもログインエラーがでる。

今日になっても状況は変わらず、アーデリに電話しました。
その結果、無事に注文完了しました。
はぁ、やれやれ。

ちなみに。
ExtraNumberページは通常ページとは別サイト扱いのようで、通常ページ用ID及びパスワードではログイン出来ないとのこと。
つまり、ExtraNumberページでも新規登録しなければならないということです。
そういう意味ではそちらで新規登録したのは正解だったようですが、私はそれでもログインエラーだったんですよね(-_-;)
それも含めて説明し、確認してもらったところ、原因不明ですがあちらでも仮登録のままになってたようで、手動で本登録処理をしてもらって購入にこぎつけました。
もしアーデリ、ログイン出来ないとかでここにたどり着いた方!
アーデリに電話してみたほうが無難です。
サイトに問題があってこうなったのなら、購入者側になすすべはありません。

しかし、ExtraNumberは別サイト扱いだからまた別に新規登録とか、すでに登録してる人は弾かれた?って困惑するよ。
何より再登録みたいでめんどい!
新規登録必須ならトップページにその旨を明記しておいてほしいなと思いました。

とりあえず支払い行ってこようっと。